bootstrapについての質問です。


<div class="navbar">
<div class="navbar-inner">
<a href="" class="brand">sample1</a>
<ul class="nav">
<li class="active"><a href="">Home</a></li>
<li><a href="">Help</a></li>
</ul>
<form class="navbar-search pull-left">
<input type="text" class="search-query" placeholder="検索">
</form>
<ul class="nav pull-right">
<li class="dropdown">
<a href="" class="dropdown-toggle" data-toggle="dropdown">
sample2
<span class="caret"></span>
</a>
<ul class="dropdown-menu">
<li><a href="">設定</a></li>
<li><a href="">ヘルプ</a></li>
</ul>
</li>
</ul>
</div>
</div>

としているのですが
iPadでsample2ボタンを押して設定ボタンを選択しようとすると消えてしまいます。
拡大して選択しても消えてしまいます。
bootstrapでのプルダウンメニューは選択できないのでしょうか?

回答の条件
  • URL必須
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2013/01/09 09:49:14
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答1件)

id:oil999 No.1

回答回数1728ベストアンサー獲得回数320

ポイント100pt

hrefの中身が無いと消えてしまいます。
http://k33g.github.com/2011/12/30/IOS5-WEBAPP-TWITTER-BOOTSTRAP.html

id:quocard

回答ありがとうございます。

リンク内にアドレスを追記しても症状としては変わりありませんでした。

なにか条件のようなものがあるのでしょうか。

2013/01/03 15:17:50
  • id:rouge_2008
    提示されたコードからでは、どのような動作のドロップダウンメニューのコードを参考にしたのか分かりませんでした。
    次のページの「Within a navbar」でしょうか?
    こちらのサンプルはiPadで正しく動作しているでしょうか?

    http://twitter.github.com/bootstrap/javascript.html#dropdowns
  • id:quocard
    rouge_2008 様

    回答ありがとうございます。
    ご指摘の通りWithin a navbarになります。
    こちらのサンプルにはリンクがありませんので、こちらでリンクを追加したものをiPadで確認しましたが
    ドロップダウンで「・・・」は表示されますが「・・・」を選択すると消えてしまいリンクを選択することは出来ない状況でした。
  • id:rouge_2008
    もう少し確認させてください。
    「選択しようとすると」と「選択すると」では、どちらが正確な状態でしょうか?
    後者の「選択(※クリック)するとメニューが消える」のでしたら、正しい動作のように思います。
    ドキュメントに掲載されているサンプルは、「href="#"」が設定されたリンクがクリックされた時のデフォルトの動作を無効にしていますので、メニュー選択後は何も反応がないのが正常です。
    「Dropdown」の「Action」にだけGoogleがリンク設定されていましたので、そちらをクリックして動作を確認してみてください。
    古いバージョンで作られていますが、次のページにもドロップダウンメニューがありますので、こちらも確認してみてください。
    http://php-fan.org/sample_code_demo/bootstrap.html

    前者の「選択しようとする(※ドロップダウンの各メニューに移動しようとする)とメニューが消える(表示されるドロップダウンの各メニュー間の移動ができない状態)」の場合、CSSの問題ではないかと思いますが、iPadでは任意のHTML要素適用されているCSSを確認する事はできないでしょうか?

    それから、「Within a navbar」ではないドロップダウンメニューは正常に操作可能でしょうか?
  • id:quocard
    回答ありがとうとございます。

    前回の回答にもありますように「#」ではなくリンクを追記した状態でiPadで確認しました。
    正確にはプルダウンで表示されるリンク先を選択したらプルダウンが消えてしまいます。
    リンク先にはYahooやGoogleを指定しており、PCからのアクセスではプルダウンからの選択でリンク先に遷移します。
  • id:rouge_2008
    Bootstrapのバージョンはいくつでしょう?
    検索してみたら、iPadやiPhoneなどのiOSのデバイスやAndroidで発生している問題のようです。
    機械翻訳なので、完全に同じ問題なのか不明ですが、最新の2.2.2では修正されていると読めます。
    最新バージョンでも動作しないのでしょうか?

    https://github.com/twitter/bootstrap/issues/5243
    https://github.com/twitter/bootstrap/issues/4796
    https://github.com/twitter/bootstrap/issues/2975
    https://github.com/twitter/bootstrap/issues/4550


    今回の件とは関係ないかもしれませんが、2.3.0で関連箇所を修正していますので、「2.3.0-wip」での動作も確認してみてください。
    https://github.com/twitter/bootstrap/pull/6328
    https://github.com/twitter/bootstrap/tree/2.3.0-wip


    ※なお、サブメニューは使用していないと思いますが、3.0でサポートを止めるそうですので、一応情報として・・・
    https://github.com/twitter/bootstrap/issues/6221
    https://github.com/twitter/bootstrap/issues/6444

    https://github.com/twitter/bootstrap/pull/6342
  • id:quocard
    rouge_2008 様

    回答ありがとうございます。
    こちら最新のバージョンで試したところ問題が解決しました。
    issue系には目を通してなかったので非常に助かりました。

    サブメニューは使用してないのですがnavbasrでモーダルウィンドウなどは使用しているので、こういった情報には逐一目を通しておかないといけないですね。

    とても助かりました。
    ありがとうございます。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません