匿名質問者

笑顔が引きつってしまいます。

本当に悩みです。自分にとっては一番の悩みです。
最近、笑っていると顔が引きつってくるんです。

笑いたくもないのに笑っているからという理由ではないと思います。
無理に笑っている意識はありませんので。

自分でいうことではありませんが、性格はすごく優しいと思います。
おっとりとしていて、顔も性格も女の子とよく間違えられます(笑)
それから、笑顔はいろんなひとからいい笑顔だねとかって褒めてくれます。
引きつっていないときの笑顔なら、自分でも自信あります。
でも、本当に幸せな気持ちなときなどでも、ずっと笑顔でいたりすると急に引きつり出します。頬の上あたりの筋肉がビクビクとなるんです。
その顔を戻そうと思っても、自分ではコントロールできません。
麻痺しているような感覚です。
そうして笑顔が引きつっている自分に焦って余計に引きつってしまったりします。
本当に辛いです。楽しいはずことも笑顔が引きつってしまうのではないかという恐怖心が大きくて、楽しみに思えません。
なにかいい対策などあれば教えて下さい。またなにが原因だと思いますか?

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2013/01/23 23:55:03

ベストアンサー

匿名回答1号 No.1

顔の運動がたりないのかもしれない→あえいうえおあおの発声練習、表情練習などでストレッチする
足などもつりやすい→ミネラル分が足りないなら補うなどほかのツリへの対処が有効

匿名質問者

なるほど!顔の運動やってみることにします。
ミネラル分などもツリにいいんですね。
回答ありがとうございました。

2013/01/21 18:07:58

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません