中学生の英語はどう対処すべきですか?

とりあえず英単語を覚えています。
じゃなければ問題すら解けないので(ーー;)
どのような手順でやったらいいのでしょうか。
単語→文法→問題集
こんな感じでしょうか?(単元魏都ぐらいの区切り)

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2013/02/08 21:00:03

回答3件)

id:nori1643 No.1

回答回数5ベストアンサー獲得回数1

中学生なら暗記力があると思うので、英文を丸ごと暗記するのがベストでしょう。英文法は高校でもいやでもやりますから。単語レベルでの暗記では足りないかと思います。受験と社会に通用するようになるには、英文暗記が近道です。

id:inazumaereven07

ほうほう、参考にします。

2013/02/01 23:05:56
id:drakiti63 No.2

回答回数417ベストアンサー獲得回数38

NHKが公開しているゴガクルという無料サイトで、基礎英語1~3を総復習しましょう。ヒアリングのテストもでき、とても優しく、かつ、楽しく英語を身につけることができますよ。

id:inazumaereven07

見ましたがおっそろしくむずいですね( ´▽`)ありがとうございました。

2013/02/01 23:05:42
id:drakiti63 No.3

回答回数417ベストアンサー獲得回数38

お役にたてなくて、ごめんなさい。

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません