パソコンにAdvanced SystemCareをインストールしたら、右クリックメニューに文字化けしたメニューが出てきました。

アンインストールしても消えません。
どうやったら直りますか?
わかる方、回答お願いします。

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2013/03/07 20:25:04
id:mattya2001

新しくユーザーを作ってもダメでした…

OSはWindows7 Home Premiumでスタートメニューのソフトのショートカットを右クリックした時だけ出ます。

回答0件)

回答はまだありません

  • id:rouge_2008
    Advanced SystemCareで、必要なレジストリか何かを削除してしまったのかもしれません。
    右クリックメニュー(※コンテキストメニュー)は、次のようにレジストリに登録されています。
    http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/638clearcontext/clearcontext.html

    新規ユーザーを作成して、今後はそちらを使用するのが一番簡単だと思います。
    ※現在のユーザーの設定は諦めて捨てる事になりますが・・・(ユーザーディレクトリに保存したデータファイル等はバックアップして置いて、新規ユーザーのディレクトリに移動するといいです。)


    文字化けしたメニューを修復したい場合は、難しくなるのではないかと思います。
    OSの種類、文字化けするメニューの詳細(※ファイルとフォルダのどちらに表示されるのか、ファイルの場合はその種類等)を知らせてください。
    ※確認手順や復元手順をアドバイスできる人は是非お願いします。

    ※いきなり実行しても困るようなメニューではなかったはず・・・という場合は、とりあえず適当なファイル(あるいはフォルダ)で実行してみて、そのメニューを表示しているプログラムを確認してみてください。(問題のプログラムをアンインストール後、再インストールするだけで済むかもしれません。)

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません