匿名質問者

ペットボトルの分別回収についてお尋ねします。最近ではペットボトルのリサイクルが浸透し、ボトル本体とは別素材であるパッケージラベルにはミシン目が入っていて、簡単にはがせるようになっており、キャップもボトル本体とは別素材のため、はずしてから捨てる習慣が普及してきたように思います。私もペットボトル廃棄時には分別回収を心がけておりますが、ボトルの口に残るキャップのリングが気になります。現在お店ではこのリングを簡単に外せる工具も売られており、一部では外すこともマナー化しているようですが、みなさんは外して捨てていますか?

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2013/04/04 10:10:06

回答2件)

匿名回答1号 No.1

外していません。外すなんて話は聞いたことなかったです。

匿名質問者

ご回答ありがとうございます。そうですよね。私も最近までそういう習慣はありませんでしたが、リングを取外す専用工具がホームセンターや100円SHOPで販売されているところを見ると、意外と流行しているのかと思いまして…

2013/03/28 20:14:29
匿名回答2号 No.2

スーパーなどの回収ボックスの中にあるボトルは付いたままですね。
分別はラベルまでのようです。

匿名質問者

ご回答ありがとうございます。やはり、外す人は少数派なんでしょうかね。市販されている様々な工具類をみると、それなりに需要があると感じられますので、一部では一般化しているのかもしれないと思ったのですが。

2013/03/30 07:04:58

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません