I Pod Touch(以下「タッチ」)は携帯又はスマホと言えるでしょうか?


回答に当たり、次の項目をお書きください。
全て回答して頂いた方にポイントを付与したいと思います。
※ふざけた回答はいりません。

1、貴方はタッチを持っていますか?
2、タッチの良い所を教えてください。
3、タッチの悪いところを教えてください。
4、タッチは携帯と言えるでしょうか?
5、タッチはスマホと言えるでしょうか?

上の5点をお願いします。

回答の条件
  • 1人1回まで
  • 登録:
  • 終了:2013/04/27 15:08:36
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答11件)

id:hino-pokemon No.1

回答回数116ベストアンサー獲得回数16

ポイント10pt

1、持っていない。
2、直観的な操作ができる。
3、メモリを増やせない。
4、Wi-Fi環境がないとインタネットにつながらないので、携帯とは言いにくいです。
5、直観的な操作ができるから、言えそうです。

id:takumi12202000

ご回答ありがとうございます。
4について、WI-FIがないと、メールも出来ないのでしょうか?

2013/04/27 15:10:28
id:hiroto300 No.2

回答回数357ベストアンサー獲得回数100

ポイント10pt

1、貴方はタッチを持っていますか?

持ってます。

2、タッチの良い所を教えてください。

手軽に音楽を聴けたり、インターネットやメールを使えるところです。さらに、アプリケーションをインストールすることもできます。

3、タッチの悪いところを教えてください。

画面が小さいので、インターネットを使用した時にどうしても見づらくなってしまうところがあります。また、「Windows」にあるエクスプローラーのような機能がなく、フォルダを作ったりファイルを管理したりすることができません。

4、タッチは携帯と言えるでしょうか?

タッチは電話ができませんし、外出先で電波が届かないために多くの機能が制限されます。なので、自分はタッチは携帯とは言えないと思います。

5、タッチはスマホと言えるでしょうか?

自分的には、「携帯の中のスマホ」ですから、携帯と言えなければスマホとも言えないと思いました。

id:takumi12202000

ご回答ありがとうございます。
確かに、スマホは携帯ですね。

2013/04/27 15:11:16
id:pascal7 No.3

回答回数584ベストアンサー獲得回数99

ポイント10pt

1.持っていない。
 iPhone3Gなら持っていた。
2.iPhoneよりは性能が低いが類似した機能を使うことが出来る。
3.タッチだという事。
 音楽を聴くときハードキーがないのでポケットの中で手探りで
 選曲したり出来ない。
4.携帯とは言えないiPodです。
5.言えない。iPhoneと同じバージョンのソフトで動くことが出来るけど

携帯ないしスマフォというためには電話番号が入ってないといけないと思います。
LINEなどで通話は出来ますが。
SMSなどはないでしょ。

Nexus7を使っています。スマフォで出来ることはほとんど出来ますが。
スマフォでないと動かないソフトもあります。
iPod Touchでもいくらかは同じ事が起きるでしょう。
それを覚悟する必要があります。

また同様のソフトが動いていたらスマフォと言ってよいというと
Androidの動くウオークマンやカメラもスマフォというのかという
話になります。電話番号が入っていて電話として使う目的に主要に使う
ということがあって始めてスマフォと言えると思います。

またCPUはA5とA6のiPodは性能が低い昔のCPUを使ってますよ。

Apple A5 - iPad 2、iPhone 4S、Apple TV (第3世代)、
iPod touch (第5世代)、iPad mini (第1世代)
Apple A6 - iPhone 5

>iPhoneの中枢を担う、A4・A5・A6プロセッサとは?
http://www.appbank.net/2012/11/04/iphone-news/498324.php

http://ja.wikipedia.org/wiki/Apple_A5
http://ja.wikipedia.org/wiki/Apple_A6

他1件のコメントを見る
id:pascal7

その情報はどこからの情報でしょうか?
>無料通話・メールアプリ LINE(ライン)
https://www.google.co.jp/webhp?sourceid=chrome-instant&ion=1&ie=UTF-8#hl=ja&gs_rn=11&gs_ri=psy-ab&cp=4&gs_id=32&xhr=t&q=line&es_nrs=true&pf=p&sclient=psy-ab&oq=line&gs_l=&pbx=1&bav=on.2,or.r_qf.&bvm=bv.45645796,d.dGI&fp=336890a64d314d42&ion=1&biw=957&bih=777
と書いてますが?

それともスマフォではLINEで通話できるけど
iPodでは出来ないとかありますか?
残念ながらiPodでほんとに通話できるか確かめてませんでしたが。

それとも通話の意味の話をされていますか?

2013/04/27 20:54:44
id:pascal7

検索するとiPod touchで無料通話が出来たという記述があったので
iPod touchで通話できるという記述は問題無いと思います。
Skype/LINE/カカオトーク/commなどの通話機能を通話と呼びたくないと
いう事でしたら。それはそれでかまいません。

><iPhone / iPod touch> iPod touchでスカイプ(Skype)電話
http://blog.livedoor.jp/papavolvol/archives/51346191.html
>iPod touch(第5世代)でLINEを設定したらとても快調で、無料電話もトークも軽快に使えるようになった!
http://www.tohdamikio.com/2012/10/ipod-touch5line.html
>iPod touchで電話番号登録なしでLINEの初期設定をする
http://www.ipodwave.com/app/line_ipodtouchsetup.htm
>カカオトークで無料電話(通話)する
http://www.ipodwave.com/app/kakaotalk_freecall.htm
>iPod touchでカカオトークの初期設定をする
http://www.ipodwave.com/app/kakaotalk_ipodtouchsetup.htm
>「comm」アプリで友だちと無料通話する
http://www.ipodwave.com/app/comm_freecall.htm
>iPod touchで「comm」の新規登録(初期設定)をする
http://www.ipodwave.com/app/comm_ipodtouchsetup.htm

2013/04/28 08:39:43
id:haryu10 No.4

回答回数9ベストアンサー獲得回数2

ポイント10pt

1、持っています。

2、電話と3G機能以外はほぼiPhoneと同じなのでアプリなどが楽しめるところです。

3、特にないですね。

4、電話機能がないので携帯電話とは言えませんね(携帯はできますが)

5、スマートフォンのフォンは電話という意味なので電話機能のないiPodはスマートフォンとは言えないと思います。

ですがwifiがあればアプリなどの無料通話で電話と同じようなことはできます。
ただマイクの位置がiPhoneと違うのと、wifiがない(外出中など)ところでは使えないのiPodを電話として使うのは難しいですね。

id:takumi12202000

ご回答ありがとうございます。
マイクって何処に有りますか?

2013/04/27 15:12:50
id:a_mode No.5

回答回数117ベストアンサー獲得回数5

ポイント10pt

1、タッチを持っています
2、iPhone感覚で高額回線費入らず
3、simカードを利用したい
4、携帯とは言えないと思います
5、いわゆるスマホとは言えないと思います
私は人に聞かれると「ほぼスマホ」とか「もどき」と表現しています。

id:takumi12202000

ご回答ありがとうございます。
回線って毎月いくらくらいですか?

2013/04/27 15:13:36
id:Sampo No.6

回答回数556ベストアンサー獲得回数104

ポイント10pt

1、持っていません。3に挙げる理由で見送りました。

2、あの薄型の形状がいいですね。モバイルルータと組み合わせたらモバイル情報端末としては最高です。

3、GPS非搭載なところ。iPadも、Wi-fi版はGPS非搭載なのですが、これは意地悪とかコスト面でとかの意味ではなく、GPSの計測の補助に携帯電話網を利用しているためのようですね。A-GPSと呼ばれる仕組みです。

4・5、Skypeとか050plus入れて電話的な使い方はできるのですが、緊急電話にかけられないなど、携帯電話とはまた別ジャンルのデバイスですね。代替にはなりません。

id:takumi12202000

ご回答ありがとうございます。
確かに、GPSは使いたいですね。

2013/04/27 15:14:48
id:skychance No.7

回答回数7ベストアンサー獲得回数2

ポイント10pt

1、貴方はタッチを持っていますか?
もっています。
2、タッチの良い所を教えてください。
家の中ですでにwifiがつなっがっていれば、追加料金を払わずインターネットにつながる所です。
3、タッチの悪いところを教えてください。
コンパスを使ったアプリが使えないことです。
あとこれはタッチだけではありませんが、標準ブラウザではflashを使ったページが見られないことです。
アプリを試してみましたが、まだ良いものが見つかりません。
4、タッチは携帯と言えるでしょうか?
言えないと思います。他の方もおっしゃってる通り、通話機能がないからです。
5、タッチはスマホと言えるでしょうか?
言えないと思います。見た目は似ていますが、やはり通話機能がタッチ自身に備わっていないからです。

id:takumi12202000

ご回答ありがとうございます。
コンパスを使うアプリってあるんですね。

2013/04/27 15:16:22
id:Kamitomo-Disney No.8

回答回数5ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt

1の回答:持っていません
2の回答:メールが出来る・最新じゃないやつは確か安かった。
アプリダウンロードができる。
3の回答:インターネット機器が無いとインターネットが出来ないところ。
すべてのインターネットに言えるっことなんですが、インターネット使用により、ウイルスが受信されることがある事。
ガラスとか、落としたらすぐ割れそう。
4の回答;toutchは携帯とは言えるでしょう。
5の回答:toutchは、メールも使えますし、スマホみたいに、タッチ操作だから、
スマホだとは思うんですが、まだ100%スマホではないと思います。
これから、もっと技術が進んで、電話(通話)が出来るようになったり、
有料パケット通信も出来るようになれば、完全、スマホと言えるでしょう。

id:takumi12202000

ご回答ありがとうございます。
最新は32Gで24000円位していました。
最新じゃないやつは、どのくらいですか?

2013/04/27 15:17:35
id:Matumoto No.9

回答回数49ベストアンサー獲得回数2

ポイント10pt

1:持っていませんが、友達のを借りたことがあるので、大体の操作は分かります。
2:システムの安定性、iPhoneと同じOS、音楽プレイヤー以上に多機能、アクセサリー豊富
3:ワンセグ、おサイフケータイ・NFC非対応、外部メディアが本体に使えない
4:携帯よりは上(仕様的に)
5:スマホと同じiOSであるが、全て同じではない。

id:takumi12202000

ご回答ありがとうございます。
自分的には別途持ち運び可能、アンテナ不要のテレビを持っているので、ワンセグはいらないですね。

2013/04/27 15:20:12
id:kaz No.10

回答回数200ベストアンサー獲得回数42

ポイント10pt

1:持っている(第5世代)
2:基本性能の良さは前提として、薄く軽い
3:カメラ部分が飛び出している
4:言えない
5:言えない

4・5の分類は、通話機能の有無が重要だと思うので、
iPod touch を「電話」と呼ぶのは難しいと思います。

id:takumi12202000

ご回答ありがとうございます。
カメラ部分が飛び出していると、レンズを傷つける場合がありますね(^^;)

2013/04/27 15:21:22
id:yohichidate No.11

回答回数67ベストアンサー獲得回数6

ポイント10pt

>1、貴方はタッチを持っていますか?
 もっていません

>2、タッチの良い所を教えてください。
 操作が他のiPodファミリより直感的にできる。
 wifiがあれば事実上スマートフォンとして使用できる。

>3、タッチの悪いところを教えてください。
 使う側が習熟するのに若干時間が必要。多機能が仇となっている部分。
 
>4、タッチは携帯と言えるでしょうか?
 携帯=携帯電話という意味では、本質的に電話として用いることを前提としていない以上、
 違うという回答が適切だと考えます。

>5、タッチはスマホと言えるでしょうか?
 スマートフォン=情報通信端末という意味で考えるならば、wifiさえあればそういった運用が
 できるのでその通りと考えます。

id:takumi12202000

ご回答ありがとうございます。
習熟するのに時間がかかるのがちょっときついですね。

2013/04/27 15:22:38

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません