現在auでiphoneを使用しています。将来的に日本通信の音声通話付きのb-mobileに乗り換えようと思っているのですが(端末はsimロックフリーのものをその時に改めてオークションなどで購入する予定)au→音声通話付きのb-mobileへのMNPというのは可能なのでしょうか。ネットで検索しても日本通信→auという流れの話しか出てこないので質問させてもらいました。よろしくお願いします。

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2013/04/25 03:01:57
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

その他の回答1件)

id:gunny73 No.2

回答回数351ベストアンサー獲得回数65

iPhoneは見た目の形も、呼び名の形式も同じように思いがちですが、中身はauとソフトバンクでは伝搬形式が全く違うので、b-mobileへのNMPは不可能だと思います。

b-mobileは基本的にNTTdocomoの回線を使う為、auの端末は使えません。
http://www.bmobile.ne.jp/personal/area/index.html

SIMフリーのiPhoneなら可能とありますが、それはソフトバンクとdocomoは同じ伝搬形式の為です。
海外でauと同じ伝搬形式のベライゾンのSIMフリーのiPhoneが入手出来るなら可能はありますが、電波の周波数帯が海外と日本では違うので、恐らく不可能だと思います。
http://support.apple.com/kb/SP655?viewlocale=ja_JP
こちらの携帯電話/ワイヤレス通信方式の項目に記載されています。
auは、このうちのCDMAモデルに当たります。

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません