匿名質問者

ビデオカメラの映像をPCに取り込む方法教えてください!


近いうちに学校の文化祭があり、映像制作をしています。

そのなかで、学校のビデオカメラではなく、自分で持参した家のビデオカメラでも撮影しました。 それで、先日学校のPCにそれをつないだところ、画像のみしか取り込まれなかったので、ビデオカメラのDVDディスク(普通のより小さいやつ)を入れてみたところまったく反応がありませんでした。裏表も両方確認しました。
なので、USBを購入して家のPCから取り入れたものをそこに入れてみたのですが、
それ専用のソフトがインストールされてないPCでは開くことができませんでした。
どのPCでも映像が取り込めるようにするにはどうしたらいいんでしょうか?

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2013/09/08 15:25:04

回答1件)

匿名回答1号 No.1

最初に学校PCにカメラ直つなぎしたときに、音声用のコードが足りなかったのでは。
もういちど付属品を良く見てコードをマイク穴につなぎなおすとかしたほうがいいのではないかしら。
それが一番確率高いと思います。
後は説明書をよくみて。
もし説明書のとおりにできなければ自宅PCでmp3などの汎用ファイルに変換をかましてDVDなりUSBに入れて持ち込むしかない… 編集性は悪いですよ。学校パソコンは、教育用なので自由にインストールできないはずですし。

大人の結婚式でもお金とって編集するところが多いです。

匿名回答1号

あ、あと、アテレコすればいんじゃないの。

2013/09/02 22:10:59
  • 匿名回答2号
    匿名回答2号 2013/09/02 12:32:40
    ビデオの型式は?
    DVDというからにはかなり古い機種だとは思うけど、sonyとか取り込む際に自社製ソフト経由じゃないとうまく取り込めないタイプがある。
  • 匿名回答3号
    匿名回答3号 2013/09/02 16:41:20
    マイナーorメーカー独自の音声コーデックの可能性 ← 救える可能性が0ではない
    そもそも撮影時に音声が入っていなかった ← お手上げ

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません