高2女子です!

私の担任は1、2年と2年連続同じ男の先生で、年は24歳です。
別に特別仲が良いとかではないんですが
私がしんどくて早退する為に職員室に行った時
「えー、帰っちゃうんー? ○○((左)私の苗字)おらんかったら
俺学校来とう意味ないやんけー。」
と、言われ私が
「え、なんで!?」
と言うと、
「あほか、冗談じゃ笑」
と言われたり、

個人面談の時に、だいたいの子は5分くらいで適当に終わったと言ってたのに、私だけ30分以上も話して、悩みを聞いてくれたり、

文化祭の買い出しに、男の子1人と私と私の友達の女の子と3人で、先生車で行った時、教室装飾のために段ボールをたくさん貰って来て、トランクに入らなかったので私と友達の膝の上にも置いてたんですが、学校に着いて段ボールを下ろす時、先生が私にだけ「○○なんか段ボール積みすぎてお風呂入ってるみたいになってんな笑笑」
「△△(左)(男の子の名前)早く○○を救出したって笑 埋れそうになってるから笑」
と、言われたりします。
これは先生から好かれてると見ていいんでしょうか?
少なくとも嫌われてはないですかね、、?

※批判、中傷はやめてください。

回答の条件
  • 1人30回まで
  • 登録:
  • 終了:2013/09/15 18:45:03

回答0件)

回答はまだありません

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません