焼きそばは人気がないのでしょうか。

ラーメン屋、うどん屋、そば屋、ちゃんぽん屋、パスタ屋、たこ焼き屋、お好み焼き屋……と現在一般的によく見かける麺もの屋さん、粉もの屋さんがありますが、焼きそば屋さんをあまり見ない気がします。
お祭りの時には必ず出店があるほど身近な食べ物なのに、なぜ焼きそば屋さんだけ他の食べ物と比べて見かけないのでしょうか。

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2013/11/08 17:39:27

回答1件)

id:cawbridge2013 No.1

回答回数174ベストアンサー獲得回数17スマートフォンから投稿

お好み焼き屋が焼きそば屋も兼業しているのでは?
お好み焼きだけのお好み焼き屋を見たことがないです。

id:meymao

広島だとお好み焼きオンリーのお店という記憶だったので気付かなかったですが、一般的には兼業してるのが普通な感じなんですね。
回答の内容からいうと、逆でもいいはずなのに焼きそばメインでお好み焼き屋を兼業、はほとんど見ないので何でかなと思いました。
回答ありがとうございました。

2013/11/08 17:38:42

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません