現在、年収が400万円くらいのフリーランスでWeb制作をしております。

仕事はWeb制作会社か、フリーのWebデザイナーさんからの下請けがメインです。
コーディング、スマホ、レスポンシブ、JS、PHPフォームなどです。

月収としてはあまり安定しているとは言えません。
今年の8月の受注が10万円ちょっとだった時は、さすがに焦りました。

私の性格上、大きな案件をこなすのではなく、小さな案件をコツコツこなした方が性に合っているのですが、
今後、より安定的に収益を確保するにはどのような策が考えられますでしょうか?
ご教示いただけますと幸いです。

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2013/11/28 15:35:03
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答3件)

id:cawbridge2013 No.1

回答回数174ベストアンサー獲得回数17スマートフォンから投稿

ポイント167pt

まず業界のサンプルサイトを作って、その同じ型なら安くホームページが作れると業界に売り込み。

売り込み終わると次の業界にまた違う型を作って売り込む。

そんときに運営メンテナンスと称して月極の安定収入を得る。

サーバー管理費とか色々名目付けて、安定月収を目指しましょう。

id:fengtutian

なるほど。業界ごとのサンプルですか。参考になります。

2013/11/21 17:03:30
id:mododemonandato No.2

回答回数760ベストアンサー獲得回数77

ポイント167pt

ランサーズは登録していますか?
クラウドソーシングの仕事のマッチングサイトです。
ここはウェブ制作関連の技術があれば、かなり有利に仕事がとれます。

http://www.lancers.jp/

自分にあった仕事を選んでやっていけるので、こつこつとやれるでしょう。
他にもマッチングサイトは多数あります。

http://matome.naver.jp/odai/2133670144546669501
あわせて検討してみてはいかがでしょうか。

id:jpops No.3

回答回数405ベストアンサー獲得回数25

ポイント166pt

寄らば大樹の影って言うじゃないか。
安定会社の下請けになれないか?
絶対に安定するよ。

Web制作会社か、フリーのWebデザイナーが頼りなら、ゴマすれって。

中元、歳暮はしてるか?
飲みにさそってるか?
何もしてないのでは??

景気良さそうなところへ寄り付けって!!
背に腹、変えられぬ。

  • id:seble
    フリーはそういうものなので、どこかの会社に就職しない限り収入は安定しません。どこかの会社と年間契約みたいなのが結べれば、その部分では安定しますが。
  • id:fengtutian
    sebleさん
    いくつかの会社とは契約を交わしており、基本的に一年契約です。
    ただ、そういう会社が受注が取れないと、こっちにダイレクトに影響が出ます。それは仕方が無いのでしょうけど。
  • id:seble
    単発の受注ではなく、メンテのような毎月いくらと定額契約するような事です。まあ、そうそうウマイ話は難しいでしょうけど。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません