匿名質問者

「見当もつかない」の使い方について教えてください。


「今回の災害においての被害総額は見当もつかない。だが、相当な額になることは確かだ」は正しいですか?「どんな問題が出るか見当もつかない。でも難しいことは確かだ」はどうでしょう?

このように、最初に全くわからないと言っておいて、・・は確かと言ってもよいのでしょうか?できれば、例文といっしょに教えてください。

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2014/03/01 05:45:06

ベストアンサー

匿名回答1号 No.1

はい、良いとおもいます。最初の例でいえば、被害額は10億円台か20億円台か
30億円台か。。。とわかれば「20億円台と見当がついている」といえますが、
それもわからない、しかし、「億円」を越えれば「相当な額」は確かでしょう。
3.11の津波の被害、原発の被害なんてそうですね。ことによると100億円台か、
1000億円台か、1兆円台かもしれないし。。。

その他の回答1件)

匿名回答1号 No.1

ここでベストアンサー

はい、良いとおもいます。最初の例でいえば、被害額は10億円台か20億円台か
30億円台か。。。とわかれば「20億円台と見当がついている」といえますが、
それもわからない、しかし、「億円」を越えれば「相当な額」は確かでしょう。
3.11の津波の被害、原発の被害なんてそうですね。ことによると100億円台か、
1000億円台か、1兆円台かもしれないし。。。

匿名回答2号 No.2

通常の場合「見当もつかない」の前提条件があります。
省略するか、丁寧に付けるか、目的によって選択可能です。
例えば、「現時点では」「全く」などを前振りで付けることが可能です。
付けた方が自然な場合もあります。

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません