知り合いが広島です。今回の災害で、床上浸水だったようです。何か支援をしたいのですが、お金以外で何が良いと思いますか?食糧なら何?まったくわかりません。教えてください。

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2014/08/27 09:22:47
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答2件)

id:miharaseihyou No.1

回答回数5227ベストアンサー獲得回数719

ポイント50pt

一番無難なのが「水」、つまりミネラルウオーターでしょう。
水道の復旧が怪しいし、元々太田川水系は水があまりおいしくないことで有名です。
もしかしたら飲料水が配給かもしれませんし、大量の水を運ぶのは体力が必要です。
既に宅急便が復活しているという情報もありますので、贈ってあげれば喜ばれる可能性が高いと思います。

id:masudakai

ありがとうございました。

2014/08/27 09:21:26
id:sasada No.2

回答回数1482ベストアンサー獲得回数133

ポイント50pt

 以下のような感じでしょうか。

  • 簡易トイレと凝固剤(トイレが使えないなら)
  • お椀と箸とラップ
  • レトルト食品、缶切りのいらない缶詰
  • 石鹸、洗濯洗剤、アルコール消毒、(水の要らない拭き取り式の)シャンプーリンス
  • 肌着
  • 歯ブラシ
  • 耳栓(避難所暮らしで重宝します)
id:masudakai

ありがとうございました。

2014/08/27 09:21:51

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません