とあるPDFのファイルを無料配布したいのですが、できればダウンロード件数や訪問者のアクセス履歴を把握したいと考えています。どのような方法があるでしょうか?


Kent-webさんのCGI(gate)を使用して試みてみましたが、うまくPDFがダウンロードできず…。苦戦しています。

どなたか良い方法がありましたら、ご教示ください。

回答の条件
  • 1人1回まで
  • 登録:
  • 終了:2014/09/12 06:17:39
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。
id:hamachin

できれば、パスワードで制限をかけて、誰でもダウンロードできる、という状態にはしないつもりです。

ベストアンサー

id:tukihatu No.2

回答回数180ベストアンサー獲得回数32

ポイント255pt

Googleアナリティクスを使うのはどうでしょうか?基本無料です。
若干HTMLやJSの知識が必要ですが、設置すればクリックのカウント数や、行動>行動フローというメニューからユーザーの流れが確認できます。
・カウント
http://www.tomiryu.com/web/ga-pdf-tracking/
http://ma13.hateblo.jp/entry/2014/01/31/123450
・その他アナリティクスの機能
http://liginc.co.jp/web/seo/107795

・ユーザー登録はこっち
http://www.google.com/analytics/

id:hamachin

ありがとうございます。アナリティクス、やや複雑な仕様になっているようにみえますが、たぶん取っつけば簡単かつ実用的な感じがしますので研究してみます!

2014/09/08 16:44:42

その他の回答4件)

id:taknt No.1

回答回数13539ベストアンサー獲得回数1198

ポイント5pt

一時的でしたら データ便などを使うという手段もあると思います。

https://www.datadeliver.net/

他2件のコメントを見る
id:taknt

っていうかWebのみなんですが。

ダウンロード先をメールすることも可能ですが、それを Webで告知することもできます。

2014/09/08 21:22:31
id:hamachin

一時的なものではないんです。特に期限を決めずに配布する予定なので、ちょっと合わないのではないかと感じました。

2014/09/08 21:34:20
id:tukihatu No.2

回答回数180ベストアンサー獲得回数32ここでベストアンサー

ポイント255pt

Googleアナリティクスを使うのはどうでしょうか?基本無料です。
若干HTMLやJSの知識が必要ですが、設置すればクリックのカウント数や、行動>行動フローというメニューからユーザーの流れが確認できます。
・カウント
http://www.tomiryu.com/web/ga-pdf-tracking/
http://ma13.hateblo.jp/entry/2014/01/31/123450
・その他アナリティクスの機能
http://liginc.co.jp/web/seo/107795

・ユーザー登録はこっち
http://www.google.com/analytics/

id:hamachin

ありがとうございます。アナリティクス、やや複雑な仕様になっているようにみえますが、たぶん取っつけば簡単かつ実用的な感じがしますので研究してみます!

2014/09/08 16:44:42
id:sasada No.3

回答回数1482ベストアンサー獲得回数133

ポイント5pt

 自分で使わずにお勧めしてアレなんですが、下記URLなど如何でしょうか。
 訪問者のアクセス履歴が取れませんが、ダウンロードカウンタは付いています。
アップダウン2 (アップローダ CGI/Perl) 無料フリーCGI/PHPを探すなら 夢幻f

id:hamachin

ありがとうございます。アクセス履歴が欠かせないんです。

2014/09/08 16:45:08
id:Yacky No.4

回答回数1376ベストアンサー獲得回数156

ポイント30pt

こちらを使うのはどうでしょうか。
http://count.sekkaku.net/
http://analytics.qlook.net/

id:hamachin

ありがとうございます! 参考に調べてみます。

2014/09/08 21:28:09
id:mugihika No.5

回答回数330ベストアンサー獲得回数40

ポイント5pt

ダウンロードカウンターを利用してはいかがですか。

http://www.kent-web.com/count/lime.html

PHP
http://www.php-factory.net/download_count/01.php

id:hamachin

ありがとうございます。kent-webさんのプログラムだとアクセス解析が難しそうです。ダウンロード(クリック)カウンターの方はクリック数なんですね。ちょっと惜しいです。

2014/09/08 21:30:52
  • id:jislotz
    PHPが使えるならダウンロードさせるのはほんの数行でできる。
    (Perlでもそうかもしれませんが、Perlのことはよく分からないです…)
    http://thr3a.hatenablog.com/entry/20131017/1381974853
    これをもとに、色々コードを追加していくのが簡単だと思います。

    ダウンロード件数や訪問者のアクセス履歴を把握するのは、
    自分ならデータベース(MySQLかPostgreSQL)を使いたい。
    それが無理ならテキストファイルにログを出力する。

    パスワード制限は、HTMLのフォームで入力値をPOSTしてPHP側でその値をチェックするという方法が
    基本的だと思うのですが、これをやるならHTTPSで通信を暗号化したページにしたいですね。

    一つ一つ簡単なことの組み合わせなので、自分で全部書いてしまうのもアリだと思いますが、
    誰かが既に作ったものがあるなら、そっちを使うのがいいかもしれませんね。
  • id:hamachin
    コメントありがとうございます。
    残念ながらPHPもPerlも書けません。

    (とはいえ、コードをチラッとみた限りでは
     めちゃくちゃ難しいわけでもなさそうですが、
     急を要するので新たに学ぶ余裕がありません)

    そういうわけで、ある程度の既製品を探して
    いるのですが、なかなか…。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません