匿名質問者

不動産賃貸の広告表示に虚偽の記載が発覚しました。

入居してからの発覚なので、住みながら不動産業者と話し合っています。この業者の分を悪くするため関係各所に通報しようと思っております。
不動産公正取引協議会には通報済みです。消費者庁にも通報できることがわかったのですが、他に相手の業者の分を悪くするために通報できる箇所があれば教えてください。また、徹底的に懲らしめる方法があれば教えてください。

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2014/11/19 11:50:03

回答1件)

匿名回答2号 No.1

通報ですか。
その虚偽の記載で被害にあわれたとあれば、弁護士さんがいちばんなのでは。
通報等で当方も別の公共機関利用したことありますが、企業と繋がってる場合も有ります。

懲らしめるのが目的なら、余りあとあとのことを考えて極力少なめにしていたほうがいいかもしれません。

  • 匿名回答1号
    匿名回答1号 2014/11/12 18:32:26
    徹底的にやるなら告訴するしかないけど、損金を取り戻せるかどうか微妙。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません