鉄道の走行音を収録して、YouTubeにアップロードしようと思っていたのですが、成績について話している人の声が入ってしまいました。このままアップロードしたら、プライバシーの侵害にあたりますか?

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2015/01/06 13:27:04

ベストアンサー

id:jwrekitan No.1

回答回数338ベストアンサー獲得回数120

プライバシーの侵害が成立する要件は3つあるそうです。

http://blog.goo.ne.jp/xainam2/e/1a3669f276ce2138b4edf4ce9ade47a6

この3つの要件に照らし合わせるならば、どうも3つの要件全てを満たしているように感じます。ただしこれ、論点に一つ穴があります。本人の特定が不可能な場合にもプライバシーの侵害が成立するのかどうかという視点です。

本人を特定できない場合の扱いはどうなっているのかと調べたら、丁度良い記事が見つかりました。

http://hougakunikki.air-nifty.com/hougakunikki/2013/08/post-2709.html

上記に掲載されている判例から判断するに、本件の場合、プライバシーの侵害は成立しない可能性が高そうだ、との結論は導けそうです(本当に個人の特定が不可能なのか、実際の内容を精査してみないとなんとも言えませんが)。

id:ihvm

成立する場合としない場合で難しいものです。
ありがとうございました。

2015/01/06 13:26:59

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません