1431944701 最近「パル(http://negineesan.hatenablog.com/)」という肉料理をアップしているブログを見つけ、うまそうな料理を見ながらショボい飯を食うのが日課になっているのですが、このような自炊(特に肉料理)についてのあれこれ載せているブログ、サイトで皆様のお勧めあれば教えてください。

皆様の回答でおいしくショボい飯が食えればと思います。

よろしくお願いします。

回答の条件
  • 1人1回まで
  • 登録:
  • 終了:2015/05/25 19:25:03
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:fatena No.1

回答回数126ベストアンサー獲得回数26

ポイント75pt

以下はいかがでしょうか。
2番目のは「パル」の記事と同じ時間・場所を共にした、別人のブログかもです。

半年で15キロヤセたアラサー男のストレスフリー糖質制限
【大容量豚肉ブロック】 男の糖質制限自炊メシ カンタンローストポーク
http://otokono-toushitsuseigen.com/archives/1972
タグ:自炊で男の糖質制限  がおすすめです。

それ どこで買ったの?
http://srdk.rakuten.jp/entry/2015/04/23/110000

BBB ~Black Bacchus' Blog~
http://blog.livedoor.jp/blacchus/archives/51565757.html

id:hituziotoko

回答ありがとうございます。非常に肉肉しくて素敵です。
2個目は同じ人のようですね。

2015/05/18 21:28:24

その他の回答4件)

id:fatena No.1

回答回数126ベストアンサー獲得回数26ここでベストアンサー

ポイント75pt

以下はいかがでしょうか。
2番目のは「パル」の記事と同じ時間・場所を共にした、別人のブログかもです。

半年で15キロヤセたアラサー男のストレスフリー糖質制限
【大容量豚肉ブロック】 男の糖質制限自炊メシ カンタンローストポーク
http://otokono-toushitsuseigen.com/archives/1972
タグ:自炊で男の糖質制限  がおすすめです。

それ どこで買ったの?
http://srdk.rakuten.jp/entry/2015/04/23/110000

BBB ~Black Bacchus' Blog~
http://blog.livedoor.jp/blacchus/archives/51565757.html

id:hituziotoko

回答ありがとうございます。非常に肉肉しくて素敵です。
2個目は同じ人のようですね。

2015/05/18 21:28:24
id:NAPORIN No.3

回答回数4894ベストアンサー獲得回数909

id:hituziotoko

これまた肉汁あふれるいい感じのサイトですね。
最近更新されていないようなのが少し残念です。

2015/05/18 21:29:54
id:pente40 No.4

回答回数218ベストアンサー獲得回数21

ポイント75pt

男子ご飯!簡単12レシピ~男だって自炊できる!肉料理編

http://biyou-kyoukasyo.jp/resipi/4842/

id:a-kuma3 No.5

回答回数4974ベストアンサー獲得回数2154

ポイント75pt

肉肉しているわけではないのですが、最近のお気に入りからみっつほど。

Osteria Abebeeno

イタリア食堂アベベーノ
なんちゃってオーナーシェフあべべの わりと正統派イタリア料理いろいろ

こんなことを書いているから、てっきりそっち系の方かと思っていたら、プロフィールにこんなことが。

ITエンジニア プロジェクトマネージャー。
料理男子歴30年。
5人家族の父。

まさか、ご同類だったとは...

ツジメシ。プロダクトデザイナー、ときどき料理人

こちらは、けっこう有名なようなので知ってらっしゃるかも。

他人に食わせる料理も作る方だけど、割りと手軽な料理が多いです。
でも、あまり見ないような組み合わせやアレンジで、胃袋の色々なところを刺激してくれます。

週イチごはん│キリンレシピノート│エンタメ・レシピ|キリン

食品系メーカーのレシピサイトなんて、どこを見てもまあ似たようなのしか並んでないか、自社製品の宣伝を兼ねたものが中心、というイメージですが、ここはちょっと違ってます。

定番ものももちろんあるのですが、どこかちょっとひねってたりするのが毎週追加されていきます。
ぼくは、週末だけですが自分でも作るので、候補のひとつに定期的にチェックしてます。

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません