Xnview / XnConvertでPDFファイルをjpegに変換しようとしてますが、エラーが出てしまいます。


こちらおそらくはghostscriptのインストールが必要なのだと思いますが、うまく動きません。
設定の仕方の詳細を教えて下さい。

環境: Windows7。32bit
ツール:XnConvert Version 1.66

回答の条件
  • 1人1回まで
  • 登録:
  • 終了:2015/07/16 14:30:04
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答2件)

id:taknt No.1

回答回数13539ベストアンサー獲得回数1198

ポイント100pt

使えないのならば Cube PDFを利用したらいかがでしょうか?

http://www.cube-soft.jp/cubepdf/

PDFを閲覧するソフトで 印刷するときに Cubeを選んで 出力を Jpegに指定してあげればいいですよ。

id:masakiplus

ありがとうございます。一括してまとめて大量に変換したいので、そのためのツールを探しています。
Cube PDFだと大量一括変換は対応していないようですね。

2015/07/09 14:44:53
id:taknt

連結して一つのPDFにしてから 変換となりますね。

2015/07/09 14:48:42
id:alfa-gadget No.2

回答回数254ベストアンサー獲得回数50

ポイント100pt

「未知の形式です」というエラーが出るのでしょうか。
ghostscript をインストールしてください。
Ghostscript 9.16 and GSview 5.0 J (Official Site)

古い記事なので画面とかバージョンが違いますが、こちらも参考になると思います。
PDF2JPG~PDFからJPGに変換する方法~: 裏付け!
[その他] 画像系ビューアー「XnView」を試す。 -スグラボ-

id:masakiplus

画像ではありません

というエラーが出てしまいます。
ghostscript はインストールしているのですが、うまく動いていないようです

2015/07/10 07:12:17

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません