匿名質問者

井戸から汲み上げられた謎の白い液体


ずっと使っていなかった井戸があるのですが、ポンプを設置して再稼動させたところ、蛇口から白いどろどろした液体がごぼっごぼっと出てきました。原因は家の外にある灯油タンクと家の石油ストーブを繋いでいるパイプから灯油が漏れていたことでした。業者さんからは、数年掛けて自然とパイプから灯油が抜けていくのを待つしかないといわれていたそうですが、できればもっと早く対処できないかなぁとも考えています。自然と抜けていくのを待つのが一番かもしれないなぁとは思いますが、何か良い手立てはないでしょうか?回答お待ちしています。

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2015/08/04 06:09:18

ベストアンサー

匿名回答1号 No.1

状況がよくわかりませんが

灯油タンク====ー破損ー======家ストーブ
..........↓........
...地中.....↓灯油.......
..........↓........
........井戸の水源........
 
みたいなことになってて、井戸から白い(灯油と水の混じったような)ものが出てくるってことですかね?
だとすれば自分の考えでは
タンクと家ストーブの間の破損は地中だから修理できない。別の地上パイプを使うことにする

廃棄するこわれたパイプに、わざわざ他から得た水道水を大量に通して呼び水とする

水源から大部分の灯油が追い払われる、かもしれない。
でも少しでも土中に染みているなら20年くらい灯油くさい水がでることもありえる(少なくとも飲み水にはつかえないだろう)
となります。
 
土中は見えないので
急ぐなら放射能汚染の場合とおなじように土をいれかえて除染ついでにパイプをとりのぞくか
面倒ならそのまま全部あきらめたほうがいいとおもいます。

他1件のコメントを見る
匿名回答1号

http://www.pref.aichi.jp/0000047877.html
都道府県で地下水汚染がおきたとき報告を義務づけているところがあります。
こういうところにといあわせれば、
どうやって処置すると無害化できるかについても
県に所属している科学者が無料で相談にのってくれるのでは。

2015/07/30 15:54:04
匿名質問者

レスありがとうございます。うちの地域でも、「地下水汚染の未然防止について」という義務付けがされてるみたいです(既に灯油が漏れてるので事後になりますが)。コメントしていただいた方の知見も併せて、一度相談するのがいいかもしれません。

2015/07/30 20:55:19
  • 匿名回答2号
    匿名回答2号 2015/07/30 20:34:53
    相手が灯油だったら、中和剤の主成分は中性洗剤です。
    と言ってもタンカー座礁とかの時のそれ用のものが一斗缶で売られているけど数万円だったかな?
    業務用の中性洗剤でも何とかなると思うけど。
  • 匿名質問者
    匿名質問者 2015/07/30 20:49:25
    コメントありがとうございます。
    ちょこっと調べてみましたが、市販されてるのだとヤシノミ洗剤っていうのが地球にもやさしいみたいでよさげですね。業務用で2.7l、1728円…普通に買える値段。これをパイプに流し込めばあるいはいけるかもですね。地中を掘り返すことも含めて検討してみます。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません