Twitter垢を作り替える方法を教えて下さい。


今まで二次創作用として使っていて、一年ほど放置していたアカウントを、リアル垢に作り変えようと思っています。
学校の友達にオタクだとばれたくないので、以前どのようなアカウントだったかがわからないようにしたいです。
・ID変更
・名前、アイコン、ヘッダー変更
・フォロー・フォロワー整理
・ツイート全削除
これで、以前どのようなアカウントだったかがわからないようになりますか?

また、以前何人かの人とダイレクトメッセージでやりとりしていましたが、DMの内容からアカウントをたどって特定することはできますか?

わかりにくい文章で申し訳ありません。教えてください。

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2015/08/18 14:50:04

回答5件)

id:pogpi No.1

回答回数428ベストアンサー獲得回数59

IDは変更できないと思います。新たに作り直せばいいと思います。

id:Kuro-6

回答ありがとうございます!

2015/08/12 16:36:37
id:Chartreuse_Verte No.2

回答回数6ベストアンサー獲得回数2スマートフォンから投稿

IDは変更できますが、手間を考えると新たにアカウントを取得したほうが早いのでは、と思います。

id:Kuro-6

回答ありがとうございます!

2015/08/12 16:36:49
id:NAPORIN No.3

回答回数4894ベストアンサー獲得回数909

つくりなおしましょう。全員アンフォローやブロックの手間より楽です。
DMした相手からはいつかいきなり「あれっ**ちゃんは○×◎二次はやめちゃったの?」と話しかけられてバレても文句はいえないです。相手に悪意ないですから。
 
メアドが一つしかない学生でもID削除してIDつくりなおしのほうが断然早いでしょうね。

id:Kuro-6

回答ありがとうございます!

2015/08/12 16:36:54
id:Kuro-6

回答ありがとうございました。

皆様から『作り直したほうがいい』という意見をいただきましたが、ID変更やツイート全削除などはもう既に終わらせてしまいました……。

『以前どのようなアカウントだったかがわからないようになるか?』という点を教えて頂けると幸いです……。

id:NAPORIN No.4

回答回数4894ベストアンサー獲得回数909

かかわりのあったかた全員をブロックです。

id:pogpi No.5

回答回数428ベストアンサー獲得回数59

他の人がそのアカウントに対して書いたことは残っているので、何かやり取りをした形跡は、そこから分かってしまうと思います。

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません