消費税の還付は飲食料品に2パーセントになりそうですが、

これは飲食店は含まれないということで合ってますか?

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2015/09/15 16:05:03

ベストアンサー

id:MIYADO No.1

回答回数1064ベストアンサー獲得回数195

そもそも、まだ決まったわけではありません。
http://www.asahi.com/articles/ASH9761MCH97UTFK010.html

id:kitae_o_oy

決まってないのは知っていますが、
今の所、飲食店は適用の方向なのだろうか。という質問です。

2015/09/08 18:21:15
id:MIYADO

ちょっと前までは食料品でも限られていました。これからどうなるかは不明です。
http://digital.asahi.com/articles/ASH947W4QH94ULFA03M.html?_requesturl=articles%2FASH947W4QH94ULFA03M.html

2015/09/08 18:29:45
  • id:miharaseihyou
    もしそうなら、外食産業にとってはかなりの逆風になる可能性が高いね。
  • id:MIYADO
    もしそうなら、客に「お持ち帰り」の体裁で弁当やハンバーガーの類いを出す。客はその場で食べるかもしれないが。
  • id:miharaseihyou
    なるほど。
    高級料亭だろうが居酒屋だろうが、体裁としては「お持ち帰り」前提で料理を出す・・しかしアルコールの類はペケだな。
    もっとも国税庁の役人や裁判所が「お持ち帰り」を納得してくれるかどうか?・・・という問題もある。
  • id:MIYADO
    この件、こちらで問題になっています。
    http://www.nikkei.com/article/DGXKASFS14H6K_U5A211C1MM8000/

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません