匿名質問者

心の悩みがあります。

私はwiiu、スマホ、PCを持ってて、いつもwiiuでネットサーフィンしています。
あるとき、wiiuのネットで大音量の動画を見ました。
私はこだわりが強い広汎性発達障害を持っており、
その大音量の動画をスマホ、PCを最大音量にしてイヤホンで聞かなきゃ気が済まないんです。
でもそれは怖いのでやりたくないんです。
やらないって決めててもそのことが頭から離れずついついやってしまうんです。
私は今それに苦しんでいます。
このことを頭から離すにはどうすればいいんでしょうか?

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2016/02/07 00:25:03

回答1件)

匿名回答1号 No.1

親御さんか、成人済みならお医者さんに相談してください。
たぶん、大音量はすごく恐かったが死んだりはしなかったということを、
くりかえし確かめて安心したいのだとおもいますが、
普通はそんなことをしなくてもだれも死んだりはしないことを確認できますし、
死にはしなくても大音量は耳の鼓膜には絶対によくないです。
将来、だれでも歳をとれば小さな音が聞こえなくなってしまいます。
それが他人より早く来ると会話もしづらく困ります。
お母様に頂いた自分の体を大事にしてください。
親御さんとお医者様にも相談しましょう。

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません