UTF-8 で表示されない文字があるのは何故


 UTF-8 の文字一覧を表示したページがあります。例えば
 1. http://www.seiai.ed.jp/sys/text/java/utf8table.html
 2. http://orange-factory.com/sample/utf8/code2.html
 3. http://www.shurey.com/js/works/unicode.html
 などです。

 しかしどのページも表示されない文字があります。
 例えば1、2では ddb0 の列はすべて表示されません。
 3では「その他の数学記号」の 27C0~27CF はすべて表示されません。
 その部分は Internet Explorer11 では四角形になり、Firefox45.0.2 では四角形の中に「0770」などの数字が書かれています。
 OS は Windows7 で、ブラウザの文字エンコーディングはすべて「Unicode (UTF-8)」になっています。
 表示されない文字は IE と Firefox ですべて共通ではなく、Firefox で表示されるが IE で表示されない文字もあります。

 UTF-8 に対応している筈なのに、なぜ表示されない文字があるのでしょうか。
 自分の環境では表示されても、相手の環境では表示されないかもしれないとしたら、どの文字を使えばよいのかわかりません。ネット上で使っても問題ない UTF-8 の文字はどのように分別すればよいでしょうか。

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2016/04/29 17:35:03

ベストアンサー

id:tobeornot2be No.1

回答回数1ベストアンサー獲得回数1

>UTF-8 に対応している筈なのに、なぜ表示されない文字があるのでしょうか。

フォントが対応してないからだと思いますよ。
http://www.forest.impress.co.jp/article/2006/06/06/okiniiri.html

>自分の環境では表示されても、相手の環境では表示されないかもしれないとしたら、どの文字を使えばよいのかわかりません。

通常、相手の環境として日本語を前提にしてる分には問題ないと思いますが、外国人にも見てもらいたい場合や、同じ日本人でも環境の差を吸収したいのなら、Webフォントを試してみては?
http://toach.click/how-to-noto-sans-japanese/#Noto_Sans_Japanese

id:zheyang

 なるほど、フォントはUTF-8の文字をすべて持っているわけではないのですね。
 試しにブラウザのフォントを変えて、表示される文字が変化するか見てみようとしましたが、前述のURLのUTF-8の文字の部分はなぜかフォントが変わりませんでした。

 Webフォントはよく知らなかったのですが、閲覧する側の環境にフォントをダウンロードするということでしょうか。
 閲覧者の許可なくそういうことをしていいのかなという疑問はありますが……。
 私自身、ブラウザのフォントは自分で自由に選びたいので、なるべくどの環境でも表示される文字を使いたいと思っています。ちなみに今回は記号がどの範囲まで使えるのか知りたくて質問しました。

 ご回答ありがとうございました。

2016/04/24 18:15:57

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません