匿名質問者

美術・芸術家のパトロンの実情について教えてください。

美大生の知人に聞いた話なのですが、個展やギャラリーなどで作品を発表していると、お金持ちの方からパトロンとしての関係を持ちかけられることがあるそうです。(男女問わず)
中には、プライベートな関係を含めて交渉をしてくるパトロンの方もいるそうです。
美術・芸術の分野はとてもお金がかかるので、パトロンに下心があっても、それを受け入れる美術・芸術家の人も珍しくないと聞きました。
あくまでも人づての話なので、この話が本当かどうかが気になっています。
知っている方がいましたら教えてください。

※追記
質問文の書き方が、批判的に見えてしまっていたらすみません。
パトロンの行為の是非や善悪を問う目的ではなく、
あくまでも、事実としてあるかどうかを確かめたい、という目的です。
知識をお持ちの方、ご回答いただけますと幸いです。

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2016/11/08 10:31:20

ベストアンサー

匿名回答1号 No.1

一部では本当にそうする人もいるようですが、だからといってどうしようもないのでは。
世の中でもたくさんあることです。
それを世の中では自由恋愛といいます。
「絵をきっかけにおつきあいをして結婚しました。
私が売れないころはずっとお金も援助してくれていて、世間でいう恩人なんですが、
彼は私の作品に心酔しているので、かまわない、恩に着る必要はないといってくれています。」
あとから表現をやわらげて
そんな美談になってしまっている不倫の実話はいくらでもありますよ。
その彼が既婚者であっても、離婚して結婚しなおすなど。
 
明治の文豪(奥さんを小説家なかまに譲ったり)の独占ネタではないです。

他1件のコメントを見る
匿名回答1号

私も質問者が批判目的とはおもっていませんが。
 
「自由恋愛」は最も秘匿されるプライバシーである。
そのため、噂話以上の回答をしめすことができない。
もしこの目的の質問において、もっとも根拠がありそうにみえる証拠でも、
芸能人や政治家など半ば公人である人に批判的なゴシップ誌たとえば文春などの記事どまり。
一般人の不倫は記事にはしません。
もちろん個人的に知っていてもサイトに一般人の個人情報(恋愛)を書き込めば規約違反。
  
という理由の一環として書きました。

2016/11/03 20:44:28
匿名質問者

なるほど。
回答の意図を正しく酌めず、申し訳ございませんでした。
丁寧に対応していただき、ありがとうございます。

2016/11/03 23:45:43

その他の回答0件)

匿名回答1号 No.1

ここでベストアンサー

一部では本当にそうする人もいるようですが、だからといってどうしようもないのでは。
世の中でもたくさんあることです。
それを世の中では自由恋愛といいます。
「絵をきっかけにおつきあいをして結婚しました。
私が売れないころはずっとお金も援助してくれていて、世間でいう恩人なんですが、
彼は私の作品に心酔しているので、かまわない、恩に着る必要はないといってくれています。」
あとから表現をやわらげて
そんな美談になってしまっている不倫の実話はいくらでもありますよ。
その彼が既婚者であっても、離婚して結婚しなおすなど。
 
明治の文豪(奥さんを小説家なかまに譲ったり)の独占ネタではないです。

他1件のコメントを見る
匿名回答1号

私も質問者が批判目的とはおもっていませんが。
 
「自由恋愛」は最も秘匿されるプライバシーである。
そのため、噂話以上の回答をしめすことができない。
もしこの目的の質問において、もっとも根拠がありそうにみえる証拠でも、
芸能人や政治家など半ば公人である人に批判的なゴシップ誌たとえば文春などの記事どまり。
一般人の不倫は記事にはしません。
もちろん個人的に知っていてもサイトに一般人の個人情報(恋愛)を書き込めば規約違反。
  
という理由の一環として書きました。

2016/11/03 20:44:28
匿名質問者

なるほど。
回答の意図を正しく酌めず、申し訳ございませんでした。
丁寧に対応していただき、ありがとうございます。

2016/11/03 23:45:43
匿名質問者

質問者から

匿名質問者2016/11/04 12:19:12

質問文の書き方が、批判的に見えてしまっていたらすみません。

パトロンの行為の是非や善悪を問う目的ではなく、

あくまでも、事実としてあるかどうかを確かめたい、という目的です。

匿名質問者

質問者から

匿名質問者2016/11/03 17:42:10

質問文を編集しました。詳細はこちら

  • 匿名回答2号
    匿名回答2号 2016/11/03 19:43:16
    圧倒的な買い手市場だから、何でもアリでコネを掴まないと埋もれるばかりなんだよね。
    どっちかというと美人局のように考えれば実情に近いかも?
  • 匿名質問者
    匿名質問者 2016/11/04 17:56:28
    コメントありがとうございます。
    なるほど、そういう考え方もあるのですね。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません