匿名質問者

NHK投稿動画の現場紹介を観ましたが、動画が投稿されると職員が再生して確認して報道に使えるものは流用する流れだと知りました。

なんだが受信料の無駄使いを感じませんか?
即時対応は災害の目撃動画だけに限定して、急ぎでないような動画はまとめて確認すれば済む話。
わざわざ投稿者に自分は安全な場所から撮影していました、と弁解させるのも何だか嫌らしさを感じました。
別にNHKに動画投稿しても救援の要請に代わるものでもなし。
視聴者の善意に甘えたニュースソースのタダ乗りと、無駄な職員配置に放漫経営を感じさせられました。

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2017/01/22 12:05:04
匿名質問者

質問者から

匿名質問者2017/01/16 04:50:53

質問が不明瞭でしたので、補足としてここに追記します。

Q、なぜNHKは受信料でこんな無駄な?浪費とも思われるような動画投稿を奨励しているのでしょうか??

受信料が余ってしまって消化したいとか言うことでしょうか??

なら、受信料の値下げなどで対応してほしいと思います。

回答2件)

匿名回答2号 No.1

常駐の職員がいないと災害のときに誰がチェックするのか??全員取材に出したい時期ですよね。
そもそも「職員が再生して確認し」なければ、誰が正確に「災害時かどうか」を判定できるっていうのか?
たとえば消防団をなくしておき、いざ災害となったらその場にいる素人が適当に人命救助すればいいじゃんみたいなご提案ですね。
美味しい画像があったらそのまま放映するというのでは、放送倫理規定や協定などに触れますので、「安全な場所から自分が取っていたのだ」との確認も重要です。
 
AVの映倫審査もテレビで放映されて暇そうとかいわれてましたけど、自分が間抜けな顔でテレビを視聴しているときにテレビの中にテレビ視聴している人がでてくると「こいつも間抜けに違いない」と思い込むのやめたほうがいいですよ。ていうか、こちらはそんな退屈そうな番組は最初から見てないんですけどね。
あと、NHKの常習的な手口として、そういう「投稿の現場」は全部ヤラセ映像、「説明のための映像」です。放映しても問題にならないようなサンプルを社内からいいタイミングで投稿してます。本当は普段はもっとヤバいのがバカスカ投稿されてます。見てない人の意見ですけどね!
 
コメントを見たら「国に」クレームを入れたそうで、モンスタークレーマーが一人誕生したわけです。おめでとうございます。

匿名質問者

ちょっと何を言っているのか分かりませんね~
まぁ、あの番組?紹介を観ていないと、そーいう感想になるんでしょうかね

NHKは視聴者投稿に何を求めているのやら…
注力するところがおかしいと思いますよ

2017/01/16 22:03:13
匿名回答3号 No.2

スマートフォンから投稿

同じ番組なのかはわからないですが、私が観た時は、

災害時にリアルタイムに現場へ派遣できるとは限らないので、視聴者からの情報提供は被害拡大抑制の観点からもありがたい

という説明があり、確かにそういう利点はあるな、と思いました。

個人的には無駄な人員配置とまでは感じませんでした。

他2件のコメントを見る
匿名質問者

そーです。
報道にそんな即時対応は必要なのか疑問に感じた訳です。
投稿者が本当に一秒を競うくらい直ぐに助けが必要な現場なら、NHKなどに呑気に投稿せんで消防に電話しろ、と。

結局、NHKに投稿するのはあくまで目撃動画として価値あるものに過ぎず。
それは半日や数日遅れたところで構わないだろうと。
ところが、NHKの制作現場紹介では局の現場取材班からの連絡待ちみたいな体制でしたので、なんか変だと感じたのです。
NHK以外の民放なら、その無駄な金の掛け方もスポンサー企業とかの出資ですから構いませんが、
NHKの場合は視聴者の受信料収入ですから無駄はお断りです。
半日おきにまとめて確認してもよいものを、無駄に即時対応する必要はなし。

2017/01/17 21:54:28
匿名回答3号

1秒を争わなくても半日では遅いという情報もありましょう。
消防にそっちのけで投稿する人もいないと思いますし、そういう行為を示唆するような内容でもなかったように思います。

2017/01/17 23:27:55
  • 匿名回答1号
    匿名回答1号 2017/01/15 18:36:01
    んと、質問になってないので厳密に言えば規約違反です。
    NHKの活動は国会で承認を受けてるので、そういう意見は国会議員に訴えるといいよ。
  • 匿名質問者
    匿名質問者 2017/01/15 19:22:12
    どうも、です。
    んー紹介番組を観ていないと、受信料の無駄使いを感じないのでしょうかね;
    ピロリン♪と、新着動画の投稿が着信案内されると、待機?していた職員がいそいそと動画再生して映像を確認するのですが…
    なんだか、人材の無駄使いを強く感じました。
    別に災害報道の現地取材班からの映像送信じゃないんだし、そんなどんな道楽動画が投稿されるかわからんものに常駐の職員いらんだろー、と。。

    あと、おっしゃる通り国の方にも厳重に抗議しておきました。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません