早くはてなポイントを増やしたい!

のですが、なかなか集まりません・・・。
早くポイント付き質問をしたいのに、今まで一回もしていません!
皆さん、200ポイント集めるのにどれだけ時間がかかりましたか?

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2017/02/23 19:25:03

ベストアンサー

id:libros No.3

回答回数367ベストアンサー獲得回数89

過去半年ぶんほどざっくり計算してみると、おおよそ月平均160ポイントくらいいただいているっぽいです。もちろん、毎月つねに一定ではなく、多かったり全然なかったり、月によってまちまちです。

余談。
私が最初にしたポイント付き質問は、こちらでした。

この質問で、こう回答したところ、質問主のid:Gleamさんが

私も興味が出てきました。
librosさんに150ポイント送信するので、この件について、はてなで質問してください。

というコメントとともに、ポイントを送ってくださったのです。(当時は有料でしか質問できませんでした)
質問の立てかたもポイント配分のやりかたもわからなくて、ドキドキマゴマゴしっぱなしだったのをよく覚えています。ま、今でもドキドキしますけど(笑)

No.1なぽりんさんがおっしゃるように、EITO8さんが立ててみたい質問を発表してみてはいかがですか。お題が面白ければ何らかの形で実現するかもしれません。
(あからさまに「ポイントください・あげます」と書くのは規約違反なのでNGです)

他7件のコメントを見る
id:libros

> 過去半年ぶんほどざっくり計算してみると、おおよそ月平均160ポイントくらい
ちなみに過去一年ぶんの平均だと月90ポイントくらい。
データの取り方でこんなに違うのか。参考にならないですね(笑

2017/02/14 17:35:37
id:libros

ベストアンサーに選んでくださって、ありがとうございます。
200ポイント目指してがんばってください!

2017/02/24 23:43:49

その他の回答2件)

id:NAPORIN No.1

回答回数4894ベストアンサー獲得回数909

けっこう早かったとおもいますよ。1ヶ月くらいでした。

ところで、実は、
この人力検索はてなには、開設されたころには、「自分も答えがしりたいなー」とおもうような質問があれば、ポイントを他人が投げ銭のように上乗せできる制度がありました(そのかわり無料質問はありませんでした)。
 
また、面白い質問があれば自分が代理できいてあげようという人とか、「回答者が「質問を募集する質問」をたてて、回答としておもしろい質問がかきこまれたらすべてコメントで答える」をやっている人などもいて、規約にしばられず楽しい使い方をしていたようです
(今は質問の募集は禁止されています)
しかし、コメントであれば規約違反ではないとおもうので、
えいとさんが200ptためたら立ててみたい質問があれば、
ぜひここ↓のコメントにかいてみてはどうでしょうか。

他1件のコメントを見る
id:NAPORIN

質問者が出す最低額の100ptで質問をたてた場合でたとえますと、そのまま均等割りにすると8人だと12~13ポイントになりますし、一人一人額をちがえたければ、スライダーで左右にずらすことで0pt~100ptのばらつきを作ることもできますし、さらにスライダーで23pt追加で合計123ptとすることもできます。でも最初に100ptと設定したので合計額が99pt以下になるようにすることはできません。

2017/02/03 06:45:40
id:NAPORIN

有効な回答があつまらなかった(書き込みがあってもいたずらだった)場合だけは、質問全体をキャンセルの手続きすることで100pt全額手元にもどってきます。

2017/02/03 06:47:23
id:a-kuma3 No.2

回答回数4974ベストアンサー獲得回数2154

ぼくの履歴をさかのぼってみると、こんな感じでした。

  • 最初の回答はアンケートで 2010/10/02
  • 最初のポイント獲得は、やっぱりアンケートで 2010/10/05
  • ポイントが 200 に行ったのは、10回目の獲得で 2010/10/11

ポイントなしの質問とかできなかったときだし、質問もいっぱいあったころだからあまり参考にならないですね (´・ω・`)


最近の話を少し。

去年(2016年)の 11月の獲得ポイントを集計してみました(12月は終了してない質問もあるので)。
回答した月が 2016年11月の回答を集計しています。
アンケートはなしで、ポイントつきの質問だけです。

ポイント 人数
0
0
1~20
7
21~50
9
51~100
15
101~200
3
201~500
10
501~1000
4
1001~
4

ポイントつきの質問数は 201(回答ベース)。
ポイントを獲得した人は 52人。
ポイント配分をされなかった人はゼロ。
一ヶ月で 200ポイント以上かせいでいる人は 18 / 52 です。

専門的な質問も、ネタ質問もいっしょくたですが、回答する人が少なくなっちゃったんで、一回当たりのポイント獲得は昔より増えてます。


まあ、ポイントが Amazon ギフト券に交換できなくなってから、「ポイントがついてるから回答する」(逆に言うと、同じ内容の質問なのに、ポイントがついてなかったら回答しない)という人はほとんどいないんじゃないでしょうか。
ギフト券に交換できたときは、均等にポイントを配る人もいたので、とりあえず回答するみたいな人もそれなりにいましたけど、今では、ポイントがついてる/ついてないに関係なく回答できる質問に回答する、という人の割り合いが多いと思います。
# 匿名は別、かな :-p


いや、違うか。
「ポイントがついてる/ついてないに関係なく回答できる質問に回答する」じゃなくて、ポイントがついているかどうかじゃないところで、回答する/しないのポリシーを持ってる人が多い、かな。

id:libros No.3

回答回数367ベストアンサー獲得回数89ここでベストアンサー

過去半年ぶんほどざっくり計算してみると、おおよそ月平均160ポイントくらいいただいているっぽいです。もちろん、毎月つねに一定ではなく、多かったり全然なかったり、月によってまちまちです。

余談。
私が最初にしたポイント付き質問は、こちらでした。

この質問で、こう回答したところ、質問主のid:Gleamさんが

私も興味が出てきました。
librosさんに150ポイント送信するので、この件について、はてなで質問してください。

というコメントとともに、ポイントを送ってくださったのです。(当時は有料でしか質問できませんでした)
質問の立てかたもポイント配分のやりかたもわからなくて、ドキドキマゴマゴしっぱなしだったのをよく覚えています。ま、今でもドキドキしますけど(笑)

No.1なぽりんさんがおっしゃるように、EITO8さんが立ててみたい質問を発表してみてはいかがですか。お題が面白ければ何らかの形で実現するかもしれません。
(あからさまに「ポイントください・あげます」と書くのは規約違反なのでNGです)

他7件のコメントを見る
id:libros

> 過去半年ぶんほどざっくり計算してみると、おおよそ月平均160ポイントくらい
ちなみに過去一年ぶんの平均だと月90ポイントくらい。
データの取り方でこんなに違うのか。参考にならないですね(笑

2017/02/14 17:35:37
id:libros

ベストアンサーに選んでくださって、ありがとうございます。
200ポイント目指してがんばってください!

2017/02/24 23:43:49

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません