匿名質問者

どうやら屋根を直した時に屋根裏というか家と屋根の空間に盗聴器が取り付けられたようです。盗聴しながら、私のことを噂しているのです。

統合失調症を患っているので幻聴かとも思っていたのですが、

・噂をする声が時間や時期という自分の外にある予定に従って聞こえる
・噂する声で目が覚める

という状況で、これは幻聴ではありえません。

部屋の壁の中にある電線から電気を取っていて、その部屋につながるブレーカーを落とすと盗聴器は作動しなくなること、さらに2.4GHz前後の周波数を使っていることもわかっています。

広帯域のマルチバンドレシーバーを買いましたが、それは1.3GHzまでをカバーするもので盗聴電波を拾えませんでした。

また、信号のやりとりの方式がデジタルだったり、スクランブルがかかっている可能性もあり、その場合には受診電波を捉えることは不可能です。

私が統合失調症であることから、家族は信用してくれません。

他の家族の様子も盗聴されていることから、取り外すことができないまでも、普段は部屋のブレーカーを落としておくなどの対策をとりたいのですが、どうしたらわかってもらえるでしょうか?

回答の条件
  • 1人10回まで
  • 登録:
  • 終了:2017/04/20 12:05:03
匿名質問者

質問者から

匿名質問者2017/04/13 14:50:29

回答コメントありがとうございます。

薬はちゃんと飲んでいます。

幻聴であるという前提で過ごしたこともありましたが現在では盗聴器があることを確信しています。

盗聴器から直接声が聞こえるとは言っていません。

家の外で電波を受信して聞きながら、噂をしているということです。

近所で噂されているのは家族もわかっています。

その内容が盗聴されていないとわからないことであるのが問題なのです。

また幻聴、妄想であれば、ブレーカーを落としたり電波を妨害しても、その直後は安心できてもまもなく再燃します。

しかし、今回はこれらをすると実際に効果があります。

家族が使用するので常時、電気を止められないので困っているということです。

田舎でひきこもり生活が長い障害者に対して不良の要素を持った大工が関わっているとこのようなことが実際にあるのだと思っています。

こちらの補足も見てください。

http://anond.hatelabo.jp/20170413121248

あと、妄想である場合、自分の行動が反映されたものが聞こえてくるので「盗聴されている」という言葉では同じでも、そこには盗撮のような視覚的な幻聴、妄想が現れます。

しかし、今回はそのようなものはありません。

ベストアンサー

匿名回答3号 No.1

嘘を流して盗聴者を混乱させてはいかがでしょうか?

匿名質問者

回答ありがとうございます。
家族の職業や家族構成などで嘘を教えています。
町内会があるので通じない嘘もあるかと思いますが、仕事変わったの?などと家族が聞かれるようなことがあれば、気づいてくれるかも知れませんね。

2017/04/14 14:17:00

その他の回答3件)

匿名回答3号 No.1

ここでベストアンサー

嘘を流して盗聴者を混乱させてはいかがでしょうか?

匿名質問者

回答ありがとうございます。
家族の職業や家族構成などで嘘を教えています。
町内会があるので通じない嘘もあるかと思いますが、仕事変わったの?などと家族が聞かれるようなことがあれば、気づいてくれるかも知れませんね。

2017/04/14 14:17:00
匿名回答6号 No.2

噂する声で目が覚める

ってことはおウチの中の会話も外に聞こえているだけなのでは・・・?

他1件のコメントを見る
匿名回答6号

でも外からの声は聞こえるんですか?

2017/04/15 21:35:12
匿名質問者

聞こえます。
鳥や犬の鳴き声も聞こえるので、幻聴ではありません。
私は人よりも聴覚が過敏な方なので。

2017/04/15 21:40:35
匿名回答8号 No.3

私はプロです。ペンタゴンにいたことがあります。新入社員ですか?だとしたら会社にあなたを攻撃する犯罪者がいます。レントゲンを取ると起こります。それはあなたに対しての嫌がらせです。死にいたったり生活が困難になります。絶対に病院にいかないでください。
極左による加害行為ですね。盗聴器ではありません。
そこらへんの無線愛好家極左が自衛隊の無線とレーダーを使いあなたを監視しています。
あなたが何を考えているとか、視界や、聞いている音など5感をハックできます。
まだ自衛隊に入れるようでしたら入ってみるとよくわかります。そのときは統合失調症ということを隠して入ってください。そしたら問題は解決されます。
こういった情報は検疫されていて世間では出回りません。レントゲンはあなたのアイデンティファイに使います。どこの病院で撮影しても自衛隊の設備を使い参照できます。古い話ですが思想管理とかいいます。あいてはあなたの携帯電話を追跡してあなたの位置を特定できます。PASUMOやSUIKAもICチップなので同じく持って移動していると追跡されます。そのほかの電子機器でもあなたを追跡できます。財布や携帯や電子機器やICチップなど何も持たずに遠出してみてください。現金は持っていきましょう。被害が何もなくなります。何も持たない状態で東京コントロール内から出るかあなたの住んでいる航空管制部区域からでてください。https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-92-ed/rjaa_airport/folder/1164135/73/23877873/img_2?1487651287

匿名回答8号 No.4

その大工がいなくなると症状が治まるならその人が犯人だと思いますよ。
僕が知っている人だったら注意して止めてきますよ。同一人物だかわかりませんが大工の似たような話がありました。その人の住まいがわかれば教えてください。
連絡がとる手段があると助かります。

匿名質問者

大工はこっそり聞いていたようで何年も気が付きませんでしたが、1年ほど前から近所の人が大工の知り合いから盗聴器のことを聞いて、盗聴しながら噂をするようになりました。施設へ行くなど地域から出て行ってもらいたいという理由のようです。

2017/04/16 18:34:59
  • 匿名回答1号
    匿名回答1号 2017/04/13 12:17:51
    悪化している。勝手に断薬しているか、あるいは自然に症状が悪化する時期なのでは。
    盗聴という言葉にかならず「噂」がつきまとってでてくるのが病状の特徴。
    統合失調症は脳みそのなかで情報に付随するタイムスタンプが勝手に書き換わる障害があるから、
    家族が知らせたし本人も知っていて当然のことを
    「自分の知らなかったことをたった今噂で知らされた!ほら噂が、盗聴が実在するでしょ!」って
    なってるだけです。
  • 匿名回答2号
    匿名回答2号 2017/04/13 12:35:20
    > ・噂をする声が時間や時期という自分の外にある予定に従って聞こえる
    > ・噂する声で目が覚める

    盗聴器から声が漏れる事は構造的にありえませんね
    従って幻聴と思われます
  • 匿名回答2号
    匿名回答2号 2017/04/13 12:42:15
    こちらのベストアンサー参照
    https://oshiete.goo.ne.jp/qa/6808872.html
    >>
    > そもそも、盗聴器から声が聞こえるということがあるのでしょうか?

    ないです。簡単に書くと、マイクとスピーカーが一緒に内蔵されている盗聴器はありませんから、音が聞こえることはないです。
    (仮に私が悪者で盗聴をしようと思ったら、そんな製品は買いませんw。
    <<
  • 匿名回答2号
    匿名回答2号 2017/04/13 16:00:45
    補足も読みました

    まずはその声というものを「録音」(←ここ重要)するといいと思います
    第三者の声が実際に録音できれば家族も信じてくれるでしょう
  • 匿名質問者
    匿名質問者 2017/04/13 18:56:34
    コメントありがとうございます。
    面と向かって話されているならともかく、外の噂ですから相当良いマイクでないと難しそうですね。
    集音マイクが必要かも知れません。
  • 匿名回答4号
    匿名回答4号 2017/04/14 17:40:22
    安心してお薬の力を借りてみましょう。お薬を飲んで、幻聴が聞こえなくなったらもうけものです。

    http://seseragi-mentalclinic.com/schizophrenia-auditory-hallucination/

    幻聴が生じた時、最初からそれを「幻聴だ」と認識できる人はまずいません。周囲にとっては「そんなことありえない」「それは幻聴に違いない」というものであっても、患者さん本人の中では、それは「幻(まぼろし)」ではなく、現実として認識されています。

    あらかじめ統合失調症について精通している人が、統合失調症をたまたま発症したのであれば、「これは幻聴かもしれない」と気付くかもしれませんが、これは非常に稀なケースでしょう。

    そのため幻聴が出現して、それによって様々な弊害が出てくるようであれば、まず最初はお薬を使って幻聴を改善させてあげるという方法が一般的です。なるべくお薬を使わずに治せればいいのですが、現実的には他に有効な方法は乏しいのが現状です。薬を服薬して幻聴が消失していけば、「あれは幻だったのだ」と患者さんも自ら気付くようになります。

    「そんなわけないでしょ。それは幻聴だよ」

    と否定するのは逆効果です。かといって、まったく無視してしまえば、患者さんは怒ってしまうでしょう。無視したり否定すれば、「お前もグルなんだな」と妄想が悪化してしまう可能性もあります。

    そのため幻聴に対する周囲の対応としては、

    「私がそばにいるから大丈夫だからね」
    「何があっても私は味方だよ」

    と幻聴そのものにはあまり触れず、患者さん自身のつらい気持ちに焦点を当て、そこを共感するという方法が最良です。もちろんこれで「100%うまくいく」とは言えませんが、この方法が一番患者さんが落ち着いてくれる確率が高いと感じます。

    しっかりと話に耳を傾け、「この人は自分の味方なのだ」と感じてもらい、何とか医療機関につなげてください。初めて出現した幻聴に対しては、「それは幻聴だ」という説得をするのではなく、このようにお薬の力を借りる必要があります。
  • 匿名質問者
    匿名質問者 2017/04/14 17:47:12
    匿名回答4号さん、コメントありがとうございます。
    病院に通っており、薬も飲んでいます。
    すでに書いていますが、幻聴だと考えて過ごしていました。
    しかし、薬を飲んでもやまないことや経験した幻聴とは性質が異なること、またすでに盗聴器の場所や使っている周波数の見当もついてきていること、盗聴している相手と盗聴器を通じて、口論してきたということなどから、幻聴ではないだろうと確信しています。
    盗聴器を取り出すことも難しく、受信機での特定なども難しく、家族に信じてもらえないことに困っているのです。
  • 匿名回答5号
    匿名回答5号 2017/04/14 19:39:34
    これまでよりも悪化したかと思います。状況を正直に話して主治医に相談しましょう。薬の効きが悪くなっているかもしれません。

    安心して相談できるお医者さんを探しましょう。
  • 匿名質問者
    匿名質問者 2017/04/14 21:41:26
    匿名回答5号さん、コメントありがとうございます。
    主治医にはすでにこのことは伝えました。

    本当にしても嘘にしても、相手を挑発するようなことをすれば余計にひどくなるのでやめるよう言われました。

    薬の量や種類の変更はありませんでした。

    通常の幻聴と違って、興奮状態にないことなども見てわかったと思います。
    常識的に考えて、盗聴されているとは思えない、というのが正直な感想なのでしょう。

    しかし、1年ほど疑惑と向き合ってきて私は盗聴器が仕掛けられていると確信しています。
  • 匿名回答4号
    匿名回答4号 2017/04/15 23:11:08
    ネットの情報をわたしなりに整理して記してみます。
    「お薬だけで効果が少ないようなら「心理社会的治療」を加えるべきなのかもしれません。お薬は補助的な治療法であり、治療の主体になるのは「心理社会的治療」だからです。社会生活技能訓練、精神科デイケア・作業所、疾患教育、認知行動療法など、適切な療法をとり入れていくことで、「幻聴は聞こえるけど、あまり気にならないよ」と思える状態にした方が良いのです。」

    お役に立ちますように。
  • 匿名回答7号
    匿名回答7号 2017/04/16 00:13:01
    林先生に聞いてください。
    http://kokoro.squares.net/

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません