アミノ酸を分解しますと、炭素骨格を持つケト酸ができますが、このケト酸は同じく炭素骨格を持つグルコースの仲間と呼ぶことはできますか。それとも呼ぶことはできずに全然違う物質でしょうか。

回答の条件
  • 1人1回まで
  • 登録:
  • 終了:2018/02/03 12:00:06
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答1件)

id:rsc96074 No.1

回答回数4504ベストアンサー獲得回数437

ポイント100pt

 ケト酸とは、

カルボニル基>C=Oとカルボキシル基-COOHの両方をもつ化合物の総称。

とのことなので、違うのじゃないでしょうか。
https://kotobank.jp/word/%E3%82%B1%E3%83%88%E9%85%B8-59778
 ちなみに、ケト酸の構造式はこちら。
http://www.geocities.ws/yoshihitoshigihara/h273.htm
 それから、グルコースのはこちら。(^_^;
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B0%E3%83%AB%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%82%B9

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません