匿名質問者

英訳 全く逆の意味になってしまうDropsの解釈について。

Sharp Drops Lawsuit Against Hisense
シャープはハイセンスへの訴訟を取り下げた。
これが正しい答えですが、Dropsについて、
はじめ直訳して、
シャープはハイセンスへの訴訟を落とした。(訴訟問題をハイセンスへ投下した。)
このように理解していました。
Dropsではこのような使い方にはならないのでしょうか?

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2018/03/05 19:05:05

回答1件)

匿名回答3号 No.1

匿名質問者

回答いただきありがとうございます。
コメントを読み、訴訟と取り下げるが完全に正しい訳だと思っていましたが、全く逆の意味でも使えるのですね。正直かなり驚きました!!!英語難しい。

2018/03/02 12:32:08
  • 匿名回答1号
    匿名回答1号 2018/02/26 21:10:06
    役所は「おかみ(上)」だからねえ 「取り下げ」るっていうけど投下は日本語でもいわない・・
    ただ簡単な動詞のジャーゴンは現地にいないとわからない、文脈大事
  • 匿名質問者
    匿名質問者 2018/02/26 22:28:06
    回答いただきありがとうございます。
    とりあえず文脈の無いトピックだけ見て判断する場合になります。
    https://www.wsj.com/articles/sharp-drops-lawsuit-against-hisense-1519614880

    私が意味をとったのは、
    シャープは訴訟問題をハイセンスに爆弾をDrop(投下する)ような感じで、ぶつけた。
    なんかこんな感じで取っていたのです。
  • 匿名回答2号
    匿名回答2号 2018/02/26 23:22:34
    ポーカーでは勝負を避ける事をドロップと言うんだけどね
    訴訟を避けるのもある意味勝負を避けるって事でしょ
    https://casino-ex.jp/rules/poker-action-drop/
  • 匿名質問者
    匿名質問者 2018/02/26 23:40:31
    ありがとうございます。そういえば、そういった言い方がありましたね!
    確かに訴訟から降りる、避けるで普通に使えそうですね。

    そういえば、スポーツ用語かもしれませんが、
    平昌オリンピックではドロップインで競技開始?
    みたいな意味で使われていた気もします。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません