匿名質問者

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180316-00000074-asahi-soci

>自殺者8年連続減少
政治家の弱者いじめだとか、消費税やたばこの増税とか、その他色々と世の中悪い方向に進んでいるように感じている人が多いと思いますが、自殺者は8年連続減少しているそうです。意外に思いました。そもそも、このデータは信用していいのでしょうか?

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2018/04/07 09:37:46

ベストアンサー

匿名回答2号 No.2

そもそも自殺件数自体が信頼出来ないとの見方が出来ます

警察が自殺と判断した数でしかないですから

http://d.hatena.ne.jp/kamayan/20090806/1249504571

https://megalodon.jp/2009-0719-0210-10/d.hatena.ne.jp/TOkimeki_TOnight/20090630/1246366185

リンク先ではデマの場合と自殺とは考えられない場合と両方を示しています




他に、行方不明者や様々な変死なども他殺にも自殺にも入ってない数があるので
正確な数字が不透明ではないでしょうか
http://fromthe30yearsold.hatenablog.com/entry/2016/07/31/021014

匿名質問者

回答ありがとうございます。
大変役に立つ情報をたくさんいただきました。

2018/03/17 17:44:11

その他の回答2件)

匿名回答1号 No.1

うつ状態にカウンセリングや薬で対処する方法が世間に普及したので、自殺する人間が減っていても不思議はありません。
死ぬ自由の侵害という考え方もありますが、一度目の自殺に失敗すれば、二度目は防ぐことが可能になりました。

匿名質問者

回答ありがとうございます。
薬は以前より良くなっていると聞きます(反対意見もありますが)。
精神科に行く人の数も増えていますよね。

2018/03/16 22:53:17
匿名回答2号 No.2

ここでベストアンサー

そもそも自殺件数自体が信頼出来ないとの見方が出来ます

警察が自殺と判断した数でしかないですから

http://d.hatena.ne.jp/kamayan/20090806/1249504571

https://megalodon.jp/2009-0719-0210-10/d.hatena.ne.jp/TOkimeki_TOnight/20090630/1246366185

リンク先ではデマの場合と自殺とは考えられない場合と両方を示しています




他に、行方不明者や様々な変死なども他殺にも自殺にも入ってない数があるので
正確な数字が不透明ではないでしょうか
http://fromthe30yearsold.hatenablog.com/entry/2016/07/31/021014

匿名質問者

回答ありがとうございます。
大変役に立つ情報をたくさんいただきました。

2018/03/17 17:44:11
匿名回答3号 No.3

世の中の良し悪しを数で見ることは悪くないと思います。ある人が「少年犯罪の数は年々最低記録を更新している。しかし世論としては、少年犯罪の数は増加していると思う。と答えた人が大多数だった。」と言っています。
ようは人の数だけ価値観があるのだから自分がこれと思ったことでいいんですよ。

匿名質問者

回答ありがとうございます。
その通りかもしれないと思いました。

2018/04/07 09:36:47
  • 匿名回答4号
    匿名回答4号 2021/10/15 00:36:32
    物事をハッキリ言うことが出来ない人、挙句 自分を自殺に追い込んでしまう人、

    関わりたくないとビクビクしてる人、いじめられっぱなしのヘナチョコ状態の人は

    この野郎って気持ちを使わないでしまっちゃってます。 引っ張り出してください。

    ”この野郎 ”って気持ち、憎むという機能は 生き方にかかわる大事な機能です。

    憎むという機能を使う訓練に いじめっ子を利用してください。

    あなたを自由にしてくれるのは憎むという機能です。

    向かってくる人間片っ端から”この野郎 ”って気持ちを持ってください。

    親でも、クラスメイトでも、恋人でも、お客でも、雇い主でもみんな”この野郎 ”です。

    いつでも”この野郎 ”を爆発させてやるつもりでいてください。
    (→睨みつける。 →さらに喚き散らす。”コノヤロウ、テメェ、テメェ、テメェ ”
    →さらにガブッ。 →さらにグサッ)


    そうするとユーモアを持って接することが出来ちゃってたりしてしまいます。

    理不尽、屈辱に向かっていけるのは憎しみです。

    これを使わなかったらヘナチョコな生き方になります。
    https://kkeeii.link/douga/itoosii/



    歩きスマホの女性が線路の上を歩いたのも自覚できず踏切の外にいると錯覚して立ってました。
    列車の運転手が女性に気付き、警笛を鳴らしても気づきませんでした。

               

               

    脳は1度にさまざまな情報が入ってくると、
    すべてを同時に処理できず、1つだけを選んで認識しようとします。

    その時、スマホ画面のような強く興味を引かれる情報があると、
    脳がその処理に追われ、ほかの情報が入ってきたとしても、
    ⇒それが「何を意味するか」までは認識できなくなります。

               

               

             

    辛い(感情、扁桃体)、痛い(神経)を 
    意識(前頭葉)へシフトしてやり過ごすのに

    スマホ以外に

    没頭できるのなら何でもいいです。




    計算に没頭するのもいいです。

    32+24=56

    56+56=112

    ・・・

    図形の組み合わせに没頭するのもいいです。

    ▢+▢+=◫

    ▽+▷+△+◁=☒

    ・・・
    ⇒https://kkeeii.link/douga/itoosii/

               

              

    行動するには
    ・この野郎って気持ちをいつでも使えるようにしておく。
    扁桃体を鍛える方法は「感情を吐き出す」です。

    捕らえられて拷問されているときは
    ・辛い(感情、扁桃体)、痛い(神経)を 意識(前頭葉)へシフトしてやり過ごす。
    ⇒https://www.uuooy.xyz/kitui/nagare-5/
               

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません