高いメガネと安いメガネはパッと見て分かりますか?

結婚する前はメガネが趣味といっていい程、メガネにお金をかけていました。
今でも好きなブランドのメガネがほしいのですが、夫からメガネに8万も出すのは勿体無いと言われ続け、最近はjinsやzoffのものを購入しています。
高いメガネを使っていた頃はあのメガネは良いものだなと他人のメガネを見て分かっていたのですが、最近は他の人のメガネを見ても分からなくなってきました。
メガネが好きな人はパッと見ただけで安物か分かるとは思いますが、メガネに興味がない人が見てもある程度わかるものでしょうか?

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2018/03/29 13:40:03

回答6件)

id:waterpower No.1

回答回数17ベストアンサー獲得回数3

メガネそのものよりも、その人の挙動や発言の内容を気にします。
お酒の場やドライブ中などではメガネは注目されるのではないでしょうか。

id:dannas No.2

回答回数1ベストアンサー獲得回数0

服やカバンと一緒で、興味がないのであればわかりません。

id:miharaseihyou No.3

回答回数5227ベストアンサー獲得回数719

ある程度は分かりますが、印象に残るのはトータルでのコーディネイトになります。
確かにチタンフレームのなどだと細くて軽そうに見えますけどね。
むしろ、毎日使うものだから本人の満足が一番でしょう。
しかし、そう何本も必要なものでは無いように思えますけど・・・。

id:psycho24 No.4

回答回数588ベストアンサー獲得回数51

それだけ「良いメガネ」を使っている人が減ってきているんじゃないかな?
興味が無い人は見えればいいんじゃないの?程度に考えているので人の掛けてるメガネの高い安いなんて気にしてないですよ。

メガネとしてではなく、ファッションアイテムとして見ると手入れされてる高いメガネ>手入れされてる安いメガネ>手入れされていない高いメガネ>>>>手入れされてない安いメガネぐらいでしょうか

ただし掛け心地やレンズのひずみは掛けてる本人にしか良し悪しが分かりにくいですよね。きちんとフィッティングされてる高いメガネは最高ですね!

id:murabne No.5

回答回数1ベストアンサー獲得回数0

形状記憶合金製のフレームなら見た目に大差はないし価格も平均的だと福井の専門家が言ってましたよ。 それよりガラスをきれいにしておくほうが大切でしょう。私は機能主義なので見えればいいやと言う方でしから、遠近両用でなくかに目の眼鏡を使用しています。。 

id:shijimi443443 No.6

回答回数1ベストアンサー獲得回数0スマートフォンから投稿

私は素人なので、高級メガネでも300円のものでもわからないかな、と思います。

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません