みなさんの高校時代での文化祭の劇で面白かったひと場面を教えてください!

回答の条件
  • URL必須
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2018/08/15 23:00:06

回答2件)

id:adlib No.1

回答回数3164ベストアンサー獲得回数243

 
…… (母校の中学で)阪東 妻三郎、高田 浩吉、沢村 国太郎の順に、
二枚目の二代目が勢ぞろいして、のちに唯ひとり役者になった津川 雅彦
(籍=加藤)が文化祭に駆りだされた。彼は、すでにして映画界随一の
子役である。「お前なんかに分るもんか、ボクのキモチ」というセリフ
まわしなど、ひときわ声が通って会場がざわめく(P42)。
http://d.hatena.ne.jp/adlib/20001231《虚々日々 20001224 阿波文庫》
 
https://twilog.org/awalibrary/search?word=%E6%B4%A5%E5%B7%9D%20&ao=a
 津川 雅彦 俳優 19400102 京都 東京 20180804 78 /籍=加藤 雅彦
http://www.enpitu.ne.jp/usr8/bin/search?idst=87518&key=%C4%C5%C0%EE+
 

id:taddy_frog No.2

回答回数832ベストアンサー獲得回数83

http://wezz-y.com/archives/51069/2
1988年か、1989年です。


ミスターレディーという言葉が有名になってた時に、
男の先生二人が結婚をする劇をしました。

当時、密かに女装の趣味があったぼくは、
文化祭当日に、大きなリボンを持って行って、
もう一人の誰かが、カツラを持って来ていて、
オカマ役の先生に貸して、
女の先生が、化粧をさせてて、

劇をやった時に、大ウケでした。



ぼく自身は、教室で座ってるだけの役でしたけど、
一回り小さいリボンを、頭に着けて、出ました。

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません