お世話になりますmーーm

私は、現在50歳です。現在も闘病中ですが、社会のことが知りたいです。社会や会社や一般的というか??統合失調症はやはり、何も発言もしてはいけないし、聞いても誰かに頼ってもいけなし、閉鎖病棟や、精神病院に入ってろ!!!的なことを思われていますでしょうか?
他の質問サイトで統合失調症であることを話したら、急に反応が変わり、質問したら、批判とかできないことを入れ的なことを言われて、傷ついています。私はいつも一人で考えてやる方で、助けてもらえないほとが多いです。それもどういう私の態度か知りたいです、質問に一生懸命答えてもありがとうも言われず、かえって無視されたりとひつかたです。それと反対にステータスがあってとからかわれたり、日本はすみやすいでしょ!!とい脅しがきました。私は貧乏で毎日病気のため大変なことも慮ってもくれませんでした。

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2019/01/12 19:34:18

ベストアンサー

id:Gleam No.1

回答回数2962ベストアンサー獲得回数327

私は、うつ病を30年近く患っています。
統合失調症ではありませんが、心の病気を患っている点では同じです。
年齢も、あなたとほぼ同じです。

はてな人力検索には15年ほど前から参加しています。
あなたは私の質問、回答履歴を、可能な限り読むべきだと思います。
http://q.hatena.ne.jp/Gleam/
病人差別のようなものは、私は感じていません。

ただし、心掛けてきたことがあります。
病人であることに甘えず誠実に回答、質問をしてきたつもりです。
世間から見て痛いという言動は出来るだけ抑えました。

あなたの今の行動ではニックネームを病名そのままにしているのが、
叩かれる要因になり得ることだと思います。
「病名を明かすだけで差別される」という認識をお持ちなら、
始めから明かす必要はないのです。

  • id:morimi2008
    精神病というのは、ある種そう言われているだけで、人とは世界の見え方が違うだけだと思っています。健常者と精神病者などというのは、所詮言葉で区別したに過ぎないし、言葉というのもあやふやなものです。

    結局人間は人間で、しっかり勉強した医者から「病気だ」と言われれば「私病気なんだ」って思っちゃうだけです。現実に病気が存在しているわけではなく、そう名付けて呼んでいるだけのことです。

    人間みんな病気だと思います。人それぞれ患ってて素敵だと思っています。
  • id:cooerapoo
    thanks!
    ベストアンサー間違ってしまって、この人嫌いです、ふぃあー

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません