匿名質問者

25歳、女性です。

身長が高く、どちらかといえばぽっちゃりしている方です。
顔は長澤まさみに似ているとよく言って頂けます。
性格は明るいですが、根がネガティブです。
ダイエットを継続中で、最近「ちょっと痩せたね」と言われるぐらいには結果が出るようになってきました。
が、昔から自分に自信がなく、親からも「体が大きいからニコニコしているべき」と言われており、気が付けばわたし自身が何かと自分に「~するべき」という考えを押し付けるようになってしまいました。
人間関係、特にこれから親しくなる男性においてそうなのですが、「いいよいいよ」と言ってしまいがちで、なかなか自分の気持ちを素直に話せません。人からの頼まれごともすぐ引き受けてしまったり、約束を先延ばしにされてさみしくても「気にしないで」と言ってしまいます。
良い人と思われたいだけかもしれないのですが、どうしても相手にプレッシャーを与える気がして、大事なこと(「会えなくて残念です」とか)が言えません。
仕事が忙しい男性でも、やっぱり気持ちを素直に言ってもらえる方が嬉しいですか?
いいよいいよ、と言ってしまう女性は都合良く思ってしまいますか?

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2019/03/18 19:20:05

ベストアンサー

匿名回答5号 No.5

わたしも、身長高く、骨太のがっちり体系。
さらに中年の仲間入りをしてからは、体脂肪もたっぷりと。
やはり、そこにいるだけで、圧迫感あるかなぁとなるべく柔らかい雰囲気をだすべきと勝手に思いこんでました。
若い頃は。
でも疲れるんだよね。

あなたは疲れてないですか?

無理してつかれてまで、自分をおしころして他人の心を読もうとしても、相手も疲れます。
素直に気持ちを表現してみるほうが、体も心を楽ですよ。

ご縁がある人とない人は体の大小とは無関係です。
仮に気持ちをおしころしたまま異性と深い関係になっても、おそらく長く続かないでしょう。
自分の中の違和感って、隠していても恋人には伝わってしまう物です。

私の主人は、私とほぼ同じ身長です。
たまに洋服の貸し借りや、これ好きそうだからと、洋服をくれたりもします。
背が高い。がっちりの得もあるんです。

ダイエット結果が出ているなんてとっても頑張り屋さんなんですね。
あんまり無理せず頑張ってね。

匿名質問者

ご回答ありがとうございます。
最後の文で涙が出てしまいました。本当に優しい方で、旦那様もそんなところに惹かれたのだろうなあと感じました。
良い人と思われたい、体格だけがネックかなって思われたい。そんな気持ちがすごく強いです。
でも、相手も疲れるというご意見に目からウロコです。そういう雰囲気を、相手も察してしまうのかもしれないですね…
恥ずかしくても、見た目と違っても、わたしはわたしの気持ちを伝えたいと思います。
本当にありがとうございます。すごく嬉しかったです。
あなたも、どうぞお体にはお気をつけて、旦那様とお幸せにこれからも過ごしてくださいね。ありがとうございます。

2019/03/15 22:29:32

その他の回答4件)

匿名回答1号 No.1

長澤まさみに似ている人から「会えなくて残念です」とか言われたら
大抵の男性はイチコロ、キュン死確定です。

試しに4回に1回とか自分でルールを決めて思ってることをそのまま相手に伝えてみてはいかがでしょうか?…なんか知らんけど頑張って下さい

匿名質問者

回答ありがとうございます。
自分に自信がないこともあり、甘えるということがすごくにがてでして…
でも確かに、自分でルールを設けてみるのは良さそうです。達成感もありますものね。
頑張ってみます。ほんとにありがとうございます。

2019/03/13 09:24:33
匿名回答2号 No.2

相手を気遣ってあげられるのはとてもいいことだと思います。
ただ、相手にそれが伝わっているのか?という点が難しい問題ですね。

自分だけが気遣いしてばかり、、と自覚してしまうととってもしんどいと思います。
個人的には、自分の思いを素直に言ってくれたほうがいいと思うのですが。

匿名質問者

回答ありがとうございます。
こちらのわがままというか、ある意味自己満足の部分もあるかもしれませんね…
尽くす、尽くされる関係は破綻すると聞きますから、対等なのが一番ですよね。やっぱり、気を遣っているのがこちらだけな気もして、落ち込む時もあります。笑
オブラートに包むのが下手なのですが、熟考を重ねて、素直に気持ちが言うようにしていきたいです。
本当にありがとうございます。

2019/03/14 08:04:22
匿名回答3号 No.3

自分の中で人にランクをつければいいと思います。

面倒くさいと思われてもいい人には素直な気持ちを、面倒くさいと思われるとつらい場合は本心を隠せばいいと思います。

ですが、結局は自分がどうしたいかを決めないとそのストレスは解消されないので男性側の意見を求めそれにとらわれていると解消はされないように感じました。

匿名質問者

ご回答、ありがとうございます。
めんどくさいと思われなくて、なるべく引くようにしてしまった結果、わたし自身がモヤモヤしてしまうということになってしまいまして…
もし仮にお付き合いしたとしても、それじゃうまくいかないなと思いました。
ある程度、自分の気持ちや考えは伝えていかないと誰ともうまくいきませんよね。
アドバイス、ありがとうございます!

2019/03/14 21:44:53
匿名回答4号 No.4

スマートフォンから投稿

大丈夫ですか?他人によくしすぎるとー頼られて、心も体も疲弊しますよー
男にモテあざバレないようにしてくさいねー
頭のいい、犯罪者もいますからね。
一人で、男選びはしないほつがいいですよー

匿名質問者

ご回答ありがとうございます。
一応、友達には相談しております。
モテたことがないので自信がなく、余計にいいよいいよと言ってしまうのかもしれません。
疲れない程度に、自分を出していけたらと思います。
ありがとうございます。

2019/03/16 06:33:21
匿名回答5号 No.5

ここでベストアンサー

わたしも、身長高く、骨太のがっちり体系。
さらに中年の仲間入りをしてからは、体脂肪もたっぷりと。
やはり、そこにいるだけで、圧迫感あるかなぁとなるべく柔らかい雰囲気をだすべきと勝手に思いこんでました。
若い頃は。
でも疲れるんだよね。

あなたは疲れてないですか?

無理してつかれてまで、自分をおしころして他人の心を読もうとしても、相手も疲れます。
素直に気持ちを表現してみるほうが、体も心を楽ですよ。

ご縁がある人とない人は体の大小とは無関係です。
仮に気持ちをおしころしたまま異性と深い関係になっても、おそらく長く続かないでしょう。
自分の中の違和感って、隠していても恋人には伝わってしまう物です。

私の主人は、私とほぼ同じ身長です。
たまに洋服の貸し借りや、これ好きそうだからと、洋服をくれたりもします。
背が高い。がっちりの得もあるんです。

ダイエット結果が出ているなんてとっても頑張り屋さんなんですね。
あんまり無理せず頑張ってね。

匿名質問者

ご回答ありがとうございます。
最後の文で涙が出てしまいました。本当に優しい方で、旦那様もそんなところに惹かれたのだろうなあと感じました。
良い人と思われたい、体格だけがネックかなって思われたい。そんな気持ちがすごく強いです。
でも、相手も疲れるというご意見に目からウロコです。そういう雰囲気を、相手も察してしまうのかもしれないですね…
恥ずかしくても、見た目と違っても、わたしはわたしの気持ちを伝えたいと思います。
本当にありがとうございます。すごく嬉しかったです。
あなたも、どうぞお体にはお気をつけて、旦那様とお幸せにこれからも過ごしてくださいね。ありがとうございます。

2019/03/15 22:29:32

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません