匿名質問者

パソコンの電源をオンにしてPOSTの画面が表示されるときのビデオカードから出力される解像度は、どのように決定されるか、教えていただけないでしょうか。

ディスプレイが対応している解像度で出力するため、なにかしらディスプレイとのやりとりがあるものと思いますが、ディスプレイとやりとりしているのはBIOSでしょうか?
また、これはHDMIやDisplayPortなど、接続方式によって異なるのでしょうか?

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2019/11/26 12:05:05

回答0件)

回答はまだありません

  • 匿名回答1号
    匿名回答1号 2019/11/19 19:02:28
    ディスプレイドライバのデフォルトじゃね?
  • 匿名回答2号
    匿名回答2号 2019/11/19 20:20:49
    POSTの画面ってのが何の事かわからなかったけど
    BIOS設定の画面の事ね
    あれって昔ながらの640×480(だっけ?)とかの固定なんじゃないの?
    なぜってWindowsが存在する前から使われていた解像度を使えば
    どのディスプレイでも対応できるだろうから表示できないとかないだろうし
    固定サイズで作っておかないと
    BIOS設定画面を解像度ごとに複数用意しておかなくちゃならないだろうし
  • 匿名回答2号
    匿名回答2号 2019/11/19 20:28:43
    640×480で合ってるっぽい
    https://ja.wikipedia.org/wiki/DOS/V

    Windowsをインストールからやった事のある人なら知ってると思うけど
    解像度の変更ができるのはWindowsのインストール後からなんだ
    それが終わるまでは・・・フォーマットにしろパーテーションの設定にしろ
    昔ながらのMS-DOSを再現したような画面と付き合い続けなければならない
  • 匿名質問者
    匿名質問者 2019/11/20 08:41:11
    皆様、ご回答ありがとうございます。
    レガシーBIOSでは、640×480固定の仕様のようですが、最近のPCのUEFI BIOSではFullHDなどディスプレイにあわせた解像度で表示されているように見えます。
    UFEI BIOSでは、ビデオカードから出力される解像度がどのように決まるかご存じないでしょうか?
  • 匿名質問者
    匿名質問者 2019/11/20 08:57:14
    匿名回答2号さんの回答で教えていただいたWikipedia内から辿って、いくつか検索すべき単語に当たりを付けて、仕組みの概要が記述されているページを見つけました。

    http://dxr165.blog.fc2.com/blog-entry-349.html

    ビデオカードの PCI Option ROM に UFFI 仕様のビデオドライバ(GOP: Graphic Output Protocol)が搭載されていて、BIOS はシステム初期化時にこのドライバを実行し、ビデオ機能を得る、と理解しました。

    色々、勉強になりました。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません