匿名質問者

確定申告書の第1表の1番、2番、3番の記入方法がいまひとつです。事業所得、不動産所得で、赤字となったときは、表の1番から3番で、赤字を記入するのですか(▲を付けて)。それとも、ゼロとしてしまうのか。

それにより、合計欄である8番の数字が異なってきます。

すると、たぶん、【総所得金額】の数字が変わります(8番の数字だと考えております)。
申告分離所得がなければ、このまま、【総所得金額等】の値も同じになります。



 ちなみに、確定申告書の第3表の65番ですが
 「上場株式の譲渡損益が赤字だ」として、
  ▲を付けて記入している年度ががありました(上場株式等の譲渡)。
 このとき、【総所得金額等】の数字を求める際には、
 65番はマイナス値として反映することになると理解してます(ゼロとは扱わず)。
 いかがでしょう。
 なお、この値は、住民税算定に影響します。

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2022/12/02 01:40:54

ベストアンサー

匿名回答1号 No.1

不動産所得は損益通算できるのとできないのがあって厄介なので、分からなければ税務署に問い合わせましょう。何なら電話で頭に184をつければ誰が問い合わせたかもばれずに済みます。

https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/shotoku/1391.htm

匿名質問者

 184を付けるのですね。有難うございます。

 地元の税務署に電話した場合、

 おそらく、東京本部の税務相談センダーへ転送されるかと思いました。

2022/11/28 19:15:05

その他の回答0件)

匿名回答1号 No.1

ここでベストアンサー

不動産所得は損益通算できるのとできないのがあって厄介なので、分からなければ税務署に問い合わせましょう。何なら電話で頭に184をつければ誰が問い合わせたかもばれずに済みます。

https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/shotoku/1391.htm

匿名質問者

 184を付けるのですね。有難うございます。

 地元の税務署に電話した場合、

 おそらく、東京本部の税務相談センダーへ転送されるかと思いました。

2022/11/28 19:15:05
匿名質問者

質問者から

匿名質問者2022/11/28 19:12:39

質問文を編集しました。詳細はこちら

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません