屋外グラウンドに於いて、ハウリングを無くしつつ全域で鮮明なBGM・アナウンスを流すには何がいるでしょう。「こういうマイク」「こういう機器やこんな特殊なスピーカー」「こういう方法」等、具体的にお願いします。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答5件)

id:wind-kid No.1

回答回数116ベストアンサー獲得回数0

ポイント30pt

こちらに簡単な説明があります。

具体的な機器になりますと・・・

マイクは単指向性(一方向の音しか拾わないもの)

もちろん、マイクの持ち方にも気をつけて

(マイクの上のほうを手で握らないように)

なるべくチャンネル数の多い、イコライザ。

等ですね。

で、面倒くさいので機械でお任せなら、こういったものが良いでしょう。

DSPにハウリング防止機能がついた機器です。

id:countd

機械安っ!Σ(;´д`)

今までのあの苦労は何だったんだ…

とりあえず言われてみると、マイクが単指向性じゃない可能性がある模様で。

使い回しだからなぁ…(;´д`)

2003/08/04 22:26:24
id:sasada No.2

回答回数1482ベストアンサー獲得回数133

ポイント20pt

 ハウリングについて。

>単一指向性マイクロホン

>PAシステムでは、ハウリング防止の点から単一指向性マイクロホンがよく使用されます。

 マイクが、スピーカーの音も拾わないようにするのが、一番ですね。

id:countd

ふむふむ…多楽器演奏のケースは参考になりました。うちのケースの場合は

音源はBGMとマイクアナウンスの2つだけですが、スピーカーがあっちこっちに

ある(指向性不明(未調査)、何年前のものかも不明(;´д`))から結局「歩き回ると

ハウリング喰らう危険があるから動くな」になってます。

しかしどうなんでしょ、指向性の少ない(音場の広い?)スピーカーを

少数設置してEQでハウるとこカットするのと、多数の指向性スピーカーを

適正音量で使用して……って指向性あるからグラウンドの全域に音が広がらないか(;´д`)

2003/08/04 22:33:58
id:lun No.3

回答回数45ベストアンサー獲得回数0

ポイント20pt

http://www.hatena.ne.jp/1059971655#

屋外グラウンドに於いて、ハウリングを無くしつつ全域で鮮明なBGM・アナウンスを流すには何がいるでしょう。「こういうマイク」「こういう機器やこんな特殊なスピーカー.. - 人力検索はてな

URLダミーです。

マイクをわざと逆相にすると、ハウリングしにくいことがあります。

逆相を使うときは、すべてのマイクを逆に統一すべきです。

聞きやすい音のためにはイコライザーを使いますが、雑音の除去にはミキサーに付いているものでも十分だと思います。

不快なマイク音(ゴソゴソ・ゴトゴト)を消すには、適宜低音を小さくしてください。

id:countd

たぶん今のシステムには雑音除去すら出来ないミキサーが繋がっているような気がする(;´д`)

担当者弁「砂が入るから使えないんですよぉ〜」

木枠で囲え、もしくは機械ごとビニールハウスに入っちまえと言いたい>担当

…愚痴失礼しました。現状のままで位相逆転出来るかなぁ…

追加出費するなら簡単かつ高機能かつ耐久性あり(耐砂性もあれば担当黙らせられる…(苦笑))、

値段はスピーカーまで入れてトータルで7桁切れば問題ないかと思ったり。

もっとも安ければ自費で買ってこっそり繋いじまおうかとさえ思う、あーあの音響は許せん(;´д`)

…またも愚痴失礼しました、ご回答ありがとうございますです。

2003/08/04 22:41:44
id:cyarikkey No.4

回答回数1ベストアンサー獲得回数0

ポイント20pt

一般的な回答になりますが、サブにコーン型スピーカを使い、メインに音質補正のためやや多めの帯域別スピーカを用いて、バランスをとるといいかと思います。またイコライザーがあるのでしたら、特定の周波数でハウリングが起こる場合そこを下げる(高音域・低音域で起きやすい)、ハイカットフィルターを用いる、などの方法もあります。

id:countd

イコライザーは現状ない「ようです」。

…担当部署が違うので本格調査しようとすると

部署管轄戦争に(;´д`) 

やるなら確実なシステム組まないとマズイのでつ…。

スピーカーはそこかしこに「同じのが」12本くらい立ってます。

古い小学校の校庭に立ってるアレを想像してもらえば大体当たってます。

場所がそれなりに広い(これも校庭を思い浮かべてください)ので、サブ・メインの適正設置位置などが

ちょっと分かりません。正面の来賓席横にどでかいスピーカー置くわけにも

いかないし(;´д`)

というかイコライザーあってなおハウってるんだったら担当者とっちめないといかんな…(;´д`)

2003/08/04 22:46:53
id:unlucky No.5

回答回数25ベストアンサー獲得回数0

ポイント35pt

皆さんがおっしゃるように

単一指向マイクにグラフィックイコライザの組み合わせが一般的ですね。

マイクを持ち歩くなど動く場合など特に「ハウ取り」が必要です。

この辺のグラフィックEQの操作は、経験に基づく感覚が必要ですので、予算があればPA業者に頼むのが一番楽で安全ですね。

相談すれば色々融通きくと思うので、一度見積もりだけでも出してもらったら如何ですか?

URLは、どうしても自力でやられる場合に参考になるであろう音響マニュアルです。マイキングとか詳しく書かれています。

id:countd

おお…PAの基礎知識から何からゴロゴロ書いてある…いいっ、とっても良いページです!

部署間戦争(無きゃ無いに越したことないけど)にも備えられる知識が、教科書風でなく

書いてあるので読みやすいです。

さて何故こーも礼讃になるかと言えば「我が社は外注が大嫌い」だから(;´д`) どっかの部門の誰かが自力でやるしかないのでつ…。

マイクの指向性確かめたら1番さんの自動EQ私費で買って

こっそりつけちまうのが最も楽で早そうですね。

マイク無指向性だったら…マイクも買い換えだな、私費で(;´д`)

とりあえず一旦ここで質問を終了させて頂きます、ありがとうございました!

更に知りたいことが出来ましたら、ここを出して再質問しますのでその節にはよろしく

お願いしますー。

2003/08/05 08:43:17
  • id:lun
    PA

    その音響ちょっとひどいですね。
    500〜600人規模の野外会場だと、アナウンス・CDを使ってマイク6本、ミキサー付きアンプ、スピーカー二個、ラジカセ
    で十分足りた経験があるのですが。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません