LinuxとBTRONとMacとOSASK,3年後にシェアが一番大きいのはどのOSでしょうか?ああ、マイクロゲイツ謹製のウィンドウズたらいう、デビッド・カトラーが遊び半分でつくったOSモドキは無視してください。どうでもいいので

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答6件)

id:sadako No.1

回答回数7ベストアンサー獲得回数0

ポイント15pt

http://d.hatena.ne.jp/sadako/

( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )

URLはダミーです。

私見で申し訳ないですが、

パーソナルユーズとしてのOSならWinファミリを除けばMacだ思います。

サーバユーズであれば

Linux&FreeBSD&MACをUNIXファミリと捉えればUNIXだと思います。

組み込みユーズであれば

Linuxもがんばっていますが、TRONファミリでしょう。

スパコンユーズであれば、

UNIXファミリかTORONファミリでないでしょうか・・・。

質問の内容から全体ユーズでシェアが大きいのは、と思いましたがやはり住み分けは必要だと思いますので上記の回答にさせていただきました。全体を見ればUNIXファミリが3年後もシェアNo1だと思います。

id:nameforhatena

・私見歓迎!自らのすべてをかけてテメエの意見を書いてください、できるだけ。

・マックかなあ、、?だってあれ、UNIXにシェルかぶせただけじゃん?(挑発モード

・へえ?あなた、LinuxだのウィンドウズだのといったMacOSのUIをパクリまくりの

ど・エンドユーザー(C)坂村健 にとっては

コップの中の嵐(C)松田新平 ですよ。

マックなんかハードウェア的にはダメダメでしょ?なんてったってx86系の石で走らない、

もちろんエミュレーターをかませばいいが

蝸牛が後ろ向きに這うくらいの速度になります。

・スパコン用のTRONOSはなかったんじゃない?CTRONて採用実績あったっけ?

タンデムが載せただか載せるだか、NTTの

交換機の仕様はCTRONそのままとはいえ、

いまどき電話交換機にどれほど需要があるか、、?

・シェアとはなんですか。おれもうっかり書いたが、、金額ベース?台数ベース?インストールベース?それとも「それによって恩恵を受けている人」ベース? 最後の例の場合、いったいどうやって測定しますか? 

2003/11/22 17:26:11
id:sasada No.2

回答回数1482ベストアンサー獲得回数133

ポイント15pt

 OSのシェア(市場占有率)の話ですよね?

 OSASKは、あと3年では完成しないのでバツ(川合さん、ふぁいとぉ!!)

 Mac OSは、きっとUN*Xになって、消滅しているのでバツ

 BTRONは、チョー漢字になっちゃってるのでバツ

 ・・・残りはLinux?

 Linuxは、OS本体は売り物ではないのでバツ。

 いや、売っても良いのでしたっけ、GPL上は。

 そういうわけで、3年後はFreeBSDの天下ですね。

 うそうそ。(^^;

 マジメな話、ご質問のOSの内、OSASKは国際仕様ではないので不利です。

 BTRONとMac OSは、稼動するコンピュータ・アーキテクチャを選びます。

 3年と区切れば、多様かつ柔軟な生態系を誇るLinuxの勝利は間違いないでしょう。

 (WinやBSCを除けばね)

id:nameforhatena

ここ数時間、はてなだのメールだの秘密結社さげさげ団だの父だの母だの治療不可君だのスマンコ娘だの食欲だの睡眠欲だの性欲だのと主観的には絶賛闘争中ですが、貴方の回答スタイルがとてもこのましい。その慎重さがおれは好きです。

さて、シュラバ娘がMSNメッセでオンラインになったとメッセージを送ってきたのでいそぎますが、、2003-11-22 17:28(GMT)ですが、

・OSASKについては同意。川合さんガンバレもそう思います。彼に伝えておきます。というかメーリングリストに入ってくださると嬉しい。あなたのように頭が柔軟で能力がある人が少ないので、、入っているなら発言してください俺にわかるように。

・マックOSは、UIは残ると思います。おれの友達@食う字で暗号やってる が説明してくれましたが、こりゃ敵いませんね。年間数百だか数千億円、開発資金を突っ込んでいるというマイクロゲイツの以下略、やっとここまできましたが、、日暮れて道遥かというかんじ。

・チョーにはどういう意味があります?原理的には超漢字、というかTRONコードの出せない文字はありません。あってもいいけどローカルで、他マシンと”おしゃべりができない”

・まじめな話、IPAがOSASKなんていう超独自で99%以上破綻するだろうプロジェクトを

未踏で採用したのは、川合さん曰くは、”IPAの思惑としては趣味としてのOSの開発はOSASKだという共通認識が広まることを望んでいるからかもしれない”(大意)。

だって、ねえ? Linuxだってソース公開

とはいったってカーネルだけだし、カーネル

だってめちゃくちゃでかい(おれには)だし、

プリエンプティブマルチタスクじゃないし

(ですよね)、マイクロカーネルでもない。

・LinuxはSCOだかSOCだかの

執拗な攻撃を受けていますが?

2003/11/22 17:35:00
id:kosai32 No.3

回答回数1ベストアンサー獲得回数0

ポイント15pt

http://pcweb.mycom.co.jp/news/2003/09/26/28.html

全世界のWindowsシェアが97%以上に! - Linuxは0.51% | ネット | マイコミジャーナル

LinuxとMacOSとの一騎打ちでしょうが、3年後ならMacの方がシェアは大きいでしょう。

id:nameforhatena

なるほど。シェアの定義次第ですね。

ごめんなすって、おれのもあいまいでした。

2003/11/22 17:35:46
id:krackmania No.4

回答回数22ベストアンサー獲得回数0

ポイント15pt

今でも一番多いのは組み込み系も見れば

tronですよ。

osって言うのは基本的に制御システムなんで。

biosもosですし。

あと、たしかに9x系は糞ですが

winnt系はいいですよ。

windowsceは外注だから出来良いです。

あと、linuxは安定してると言っても、

オープンソースですからソースの量が

膨大ですからバグがおおいですし。

id:nameforhatena

…絶句しました。そのままでよいですか?

2003/11/22 17:36:26
id:hirohiro3 No.5

回答回数800ベストアンサー獲得回数16

ポイント15pt

BTRONでは、電話交換だか警察のシステムってTRONじゃなかった?

id:nameforhatena

ご回答有難うございます、hirohiro3さま。

松田でございます。

お言葉返し恐れ入りました。

2003/11/24 09:56:55
id:sadako No.6

回答回数7ベストアンサー獲得回数0

ポイント15pt

http://a.hatena.ne.jp/sadako/

はてなアンテナ - まっぴアンテナ

URLはダミーです。

・シェアとはなんですか。おれもうっかり書いたが、、金額ベース?台数ベース?インストールベース?それとも「それによって恩恵を受けている人」ベース? 最後の例の場合、いったいどうやって測定しますか?

 

私のシェアの定義はこれに限っては台数ベースでのシェアとなります。

あとスパコン用のTRONですが、前日経コンピュータか何かで乗っていて先がありそうな感じだったので、あくまで私見ということで入れてみました。

MACがx86系で動かないっていうのはどうしようもないことですので、これからのアップル社に期待です。UNIXベースになった時点で多少期待はしてるのですが。

#あと、どうでもいいことなんですが回答を求めているのに、自己完結して話すというのはどうかと・・・。あと、言葉使いがちょっと汚いですよ。気をつけたほうがいいのでは?せっかく回答してくれてる人たちが不愉快な思いをするきが・・・

id:nameforhatena

ご回答有難うございます。

・自己完結などしていないはずですよ。おれは

どのOSがどういうシェアを取るか述べましたか?

そうではなく、背景情報や俺様意見を参考まで

に書いただけのはずです。

・スパコン用TRON,,まさかグリッドコンピューティングじゃ、、

・前も書きましたが、不愉快になると思うなら

回答すべきではありません。おれはこういう

スタイルで押し通すつもりだし、このやり方

を面白いと思ってくださる、支援してくださる

(2000ポイントがとこおれは送付して頂いています)

方と親しく交流したいと思っています。l

誰からも好かれることはできません。

できるかもしれないが、それはまさに森”リップサービス”首相の

ように、「天皇は日本を中心とした神の国」だっけ?

な発言をすることになってしまいます。

あれは全日本神主交流会だかなんだかでの

お世辞ですよ。それが漏れた。で、八方美人

というのはそういう憂き目にあうことがあります。

経験ありませんか?

2003/11/26 04:29:08

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません