「スウェイ・ビート」という単語の語源・出自について。「スウェイ・ビート」については自サイトで恐縮ですがhttp://d.hatena.ne.jp/nyaofunhouse/20040506#p1を参照してください。Googleで「スウェイ・ビート」「スウェー・ビート」は全てチェックして、上記の検索結果からは回答は得られないことが確認済みです。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答3件)

id:warx No.1

回答回数22ベストアンサー獲得回数0

ポイント20pt

不確定なのでノーポイントで結構です。

スウェイというのはボクシングの防御・回避にあるスウェイのような動作を繰り返す踊り方かららしいです。

URLはソウル系のハコ一覧です。行くか電話で聞いてみたらいいかもしれません。

id:aki73ix No.2

回答回数5224ベストアンサー獲得回数27

ポイント20pt

ダンス用語で「ヒップでリードし、上半身がそれにつれた動きからなる横上向きの動き。上半身の横方向への傾き。回転による遠心力で身体が外側に流れるのを防ぎ、バランスを保つ働きをします。加えて、装飾的なシルエットを増す効果もあります。足元から、頭の頂点まで一直線を保ったまま、傾斜する事が原則です。」ということだそうです

振り付けがそういうリズムの曲なんじゃないでしょうか?

fandango(スペインの3拍子の快活なダンス)を”sway-sway beat”と呼んでるところも在るので、単に、リズムを左右に振り分けているだけかもしれません

アメリカに sway beat と言う言葉は無いので和製英語だと思います

id:nyaofunhouse

swayがダンス用語だというのは調べて分かったのですが、”sway-sway beat”というのは知らなかったです。やはり和製英語なのでしょうかねぇ。

2004/05/07 08:12:24
id:wutakamille No.3

回答回数69ベストアンサー獲得回数0

ポイント20pt

確かにスウェイビートという成語ではサーチに引っかかりませんね。sway単体だったらよく使われているみたいです(スウェイ・リズムとかスウェイ・チューンとか)。なので単語で調べてみたら、動詞の5番の:

> 花や木の枝が風に揺れるように、緩やかに揺れる動き

というのが近いのではないでしょうか。

id:nyaofunhouse

雰囲気は分かるのですが、誰が言い出したのかが不明なのです。なんでひっかからないんだろう・・・。

2004/05/07 08:13:35

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません