出前の総合サイトを立ち上げる予定です。お店側から手数料を頂く場合、固定料金無しで、注文が発生した場合のみ手数料を頂く考えですが、一般的にどれくらいの手数料が標準なのでしょうか?

出来れば、寿司屋とお花屋とピザ屋での手数料率を知りたいと考えております。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答7件)

id:aki73ix No.1

回答回数5224ベストアンサー獲得回数27

ポイント10pt

http://www.dominos.jp/

宅配ピザのドミノ・ピザ

うちの近所のおすし屋さんは¥1000未満の注文のときは¥500が手数料ですね

それ以上の時は無料が基本みたいです

参考になりますでしょうか?

ここのぴざは1枚から無料配送です

id:wsatoshi

私の質問の仕方が悪くすみません。

注文者(お客様)が支払う手数料ではなく、お店側がサイト運営者に支払う広告手数料が知りたいと考えております。

2004/05/14 01:34:50
id:surfersparadise No.2

回答回数674ベストアンサー獲得回数0

ポイント30pt

成功報酬制のフィービジネスと考えれば、

アフィリエイトと類似しています。

そう考えると、相場は成功報酬額(この場合の

商品単価)の3割前後ということになります。

実際には、アフィリエイト各社はデポジットや

月々若干の管理料を取っていても、そのマージン率

ですから、固定料金無しだともう少しがんばらないと

厳しいのではないでしょうか。

勿論、ポータルとして圧倒的な数の店と契約できれば

マージン率も落とせますが、その数を集めるメリット

(使い勝手のいい登録〜受発注システム等)を

用意するとなると、かつてのアマゾンのように

イニシャルは相当覚悟しなければならないのでは

ないでしょうか。

id:wsatoshi

ありがとうございます。

おっしゃる通り、アフィリエイトと類似しています。成功報酬額(この場合の商品単価)の3割前後という事で参考になります。

今回は出前サイトという事で、飲食店(寿司屋、ピザ屋)から3割は取れにくいように考えます。

実際の事例があれば、知りたいと考えます。

2004/05/14 01:51:35
id:aki73ix No.3

回答回数5224ベストアンサー獲得回数27

ポイント20pt

http://www.inshokuten.com/info/info_estate.htm

貸主・不動産業者の方へ 飲食店.COM

すみません、ちょっと勘違いしました

固定料金無しというのはちょっと珍しいですね

大概は

・登録料、年間利用料(もしくは月額)、オプション

という形式になります

注文が発生した場合・・・・単品の買いものならいいのですが、食品の場合オンラインで注文すると、煩雑になるので、どうしても、ネット上に載っている電話にかけて、ネット経由で決済しない人の方が多いので、あまり割が良くなくなるのではないでしょうか(既に、固定量無しに決定してるのでしたら、すみません)、システムも発生した注文に対して行うとなると、全て共通のオンライン決済システムにしなくてはなら無いので、お店側がシステムに不満があれば加入を躊躇するかもしれませんし、セキュリティの安全性も最近取り上げられていますから、過敏になっていると思います、結局、お店側の顧客情報の管理もするわけですから、何かあったときに、責任を負うことにもなるわけです

固定料金で、オンラインShoppingをお店に任せれば、そんなに負担はないと思うのですが

もう少し簡単に、クリックして、ホームページを見に来たユーザ数で手数料を頂く方が、現実的ではないでしょうか?

id:wsatoshi

貴重なご意見ありがとうございます。

ネット上には、いくつかの出前サイトが存在しますので、実例などが知りたいとも考えております。

2004/05/14 02:24:22
id:nabecchi No.4

回答回数32ベストアンサー獲得回数0

ポイント20pt

飲食店経営者という立場から言わせていただきますと、

3〜5%程度が妥当かと思いますが。

id:wsatoshi

ありがとうございます。

参考になります。

2004/05/14 10:22:18
id:tarohbin No.5

回答回数108ベストアンサー獲得回数0

ポイント30pt

飲食の経営側からの意見では、手数料ではなく広告宣伝費にあたるのではないでしょうか?

原材料費 20 - 30 :少ないかも

家賃   20 - 30 :ここが大きなマーケットポイント

人件   20 - 30 :宅配ならここが大きい

経費   20 ・・・・

のこり ・・・・

この中からさらに広告宣伝費となると

せいぜい出せて5%(この数字がもらえる最大ではないかと)

出前は効率の悪い飲食業のスタイルです。

慈善事業で考えた方がと思います。

生意気書いて申し訳ございません

id:wsatoshi

ありがとうございます。

私も実家も飲食店をしており、確かに数字を出せば、なかなか厳しいです。

他の出前サイトはどうしているのでしょうか。

2004/05/14 10:25:00
id:kanetetu No.6

回答回数2199ベストアンサー獲得回数11

ポイント20pt

固定料金なしというのはいいですね。

しかし、お店の支払いシステムがめんどくなりませんか。

年間でもいいですし、もしくは、初期に登録料というかたちで請求をして、基本的にはその後は無料というのはどうでしょうか。サイトが大きくなってからシステムを変更する方が加入しやすいのではないでしょうか。

id:wsatoshi

ありがとうございます。

参考になります。

2004/05/14 10:25:41
id:nabe_chan No.7

回答回数29ベストアンサー獲得回数0

ポイント50pt

このURLに出前のリンクサイトの月額固定費が出ています。

固定料金なしでは難しいと思います。

私が勤めていた会社でもwasatoshiさんのアイディアと同じことを各種業者が自由に出入りできないオートロックのマンションに営業をかけられるというメリットを前面に押し出して広告主を募ったことがありますが、インターネットが珍しがられた頃は広告主も物珍しさで飛びついてきましたが、最近はインターネットの広告は、自社サイトなどを持っている業者が多く新聞の折り込み広告などと違って人の目に付く機会が少ないと分っている広告主が多く、ユーザー数、サイトのプレビュー数などの具体的な数字を提示して、確実に売上アップにつながることを説明しないとなかなか話に乗ってくれません。

成功報酬的に手数料を徴収することは業種によって売上や利幅が異なるので確定しないほうがいいでしょう。

また、サイトを通じて注文を取る場合、サイトの運営者側が注文された品物の数量、単価、個数などを把握して売上に応じてキックバックを受け取る方式が妥当だとだと思いますが、お店の売価設定の変更にともないサイトのメンテナンスが必要となり運営側の労力も馬鹿になりません。

手数料の料率としては売上の5パーセント以下でなければ大手は別として個人事業者や中小の業者のニーズは得られないでしょう。

私は今現在、飲食店経営者ですが1000円の品物を売って売上の35%程度が仕入原価になり、経費・人件費を差し引くと純利益は売上の25%程度になってしまいます・・・このことを考えると高額な手数料を設定しても客がつかなくなってしまいます。

参考になったかどうか分りませんが、面白い企画ですが、十分に検討しないと難しい企画だと思います。

とにかく頑張ってください。

id:wsatoshi

ありがとうございます。

大変参考になります。

やはり個人経営店を対象とするのであれば厳しいようですね。

2004/05/14 22:13:55
  • id:nabecchi
    見つからなかった・・・

    以前、出前館と楽天デリバリーの資料をもらったことがあったので、
    どっかに有るかも・・・と、探したのですが見つかりませんでした。
    登録料や設定料として数万円必要だったこともあり、利用しません
    でした。(出前館はキャンペーンで1万円だったかな?わざわざ
    営業が説明しに来てくれたんですがねぇ。。。)

    肝心の月額固定費+αの部分の記憶が曖昧なのですが、月々それなりの
    売り上げが有れば納得行く線だったと思います。(5%程度かな?)

    出前館は、当初、月額固定費が少々高かったように記憶しています。
    お客様がネットで注文してもFAXで受け取れるシステムが有り、
    利用価値は有るかもとは思いましたが。

    ちなみに、無料の出前右衛門には登録してあります。(^▽^;)
    http://demae-can.com/

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません