小泉訪朝(5・22)

※ご回答の理由をいわしに書き込んでください。

回答の条件
  • 途中経過を公開
  • はてな質問・回答者
  • 男性,女性
  • 20代,30代,40代,50代
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答50 / 0件)

Q01(複数選択)

満足4
やや満足20
やや不満足9
不満足14
どちらともいえない8
合計50

集計

×
  • id:dino
    行ったことに意義がある

    小泉さんより以前の人たちは外務省も含めてこの問題をまったく無視していた。リスクがあるので行っても非難の的になるだけだからね。
    それでも、小泉さんは少しでも前進させようとして行った事は評価してもいいんじゃないかと思います。
    被害者の会とかは非難してるけど、そんなことばかりしてると非難を恐れて誰も動かなくなるよ。
    ジェンキンスさんが戻ってこないのは僕は予想してましたし。アメリカと交渉しておかないと、ジェンキンスさんは帰ってきたくはないでしょ。なによりあの人は(多分)自分の意思で亡命したんだから、拉致家族の人たちとはまったく違う。

    評価したいとおもうこと
    ・いままで北朝鮮は「拉致事件は終わった」としていたものを「再調査する」といわせたこと
    ・5人だけでも戻ってきたこと

    残念だったと思うこと
    ・再調査に関して具体的な話が見えないこと
    ・安易に食糧支援をすることを約束してしまったこと。人道支援とか言って支援しても、本当に救いたい人達にはほとんど食料が届かない(らしい)から。
  • id:torokko
    Re:行ったことに意義がある

    dinoさんに同感です。
    マスコミの報道を見ている感じでは、
    賛否両論どちらかというと否の意見が強調されている感はします。

    確かにどちらにも一理あると思いますが、
    個人的な意見としては、お互いに原則論を言い合っていた1年8ヶ月間、
    事態が全く進展しなかったようですから、行動したと言う点では評価できると思います。
  • id:fk_2000
    Re(2):行ったことに意義がある

    私も同感です。
    小泉さんは訪朝後の説明もきちんとしてますし成果もあったと思います。
    家族会の方が納得いかないのは気持ちがわかりますが、
    岡田民主党代表や自民のなんだかさんの言い分はわかりません。
    自分がやってみてから言ってほしいですね。
    あっ勝栄氏はやってましたね。
  • id:nekogo
    結果がすべて。

    私は不満ですね。なぜ今行く必要があったんでしょうか。
    年金の問題や自衛隊派遣の問題など、今、きちんと議論をしなければならないはずのことを、訪朝という形で隠そうとしているとしか思えません。

    結果的に5人は帰ってきたわけですが、経済制裁の発動という貴重なカードを捨ててしまったり、大切な税金をつぎ込む割には、これだけの成果しかあげられなかった小泉首相の交渉力のなさが露呈したように思います。

    思いつきで行動するばかりのこの方では、日本の将来が本当に心配です。
  • id:yasukana
    Re:結果がすべて。

    私は前進させた事は評価出来ると思います。

    この訪朝のタイミングについては不明ですが、
    過去の年金不払いの問題は元々どうでも良い事だと考えています。
    その件はここでは置いといて。

    アメリカ軍がジェンキンスを放免する事が不可能なのは軍隊という組織として当然の事です。
    小泉の念書は有効だと思いますが、彼には北朝鮮の方が良いのです。
    あの年で、日本に行って、現在の特権を全て失って
    自分の人生を全て否定してどんなメリットがあるでしょう。
    きっと、あのまま人生を終えたいに違いありません。
    子供たちも、父の意思を尊重したいでしょう。

    真実を知る事が必ずしも幸福につながるとは限らないのです。

    経済制裁のカードは別に捨てては居ません。
    そのカード自体、最近作ったばかりですし、それに使う機会はこれからいくらでもあります。
    仕返しを急ぐのは余命に余裕の無い親族としては仕方の無い事だと思いますが、マスコミや外野が同じように騒ぎ立てるのは違和感を感じます。
  • id:Murty
    行く必要はなかった

    旗色の悪い年金問題、イラク問題に一時的にフタをして、参院選挙前に自民党のアピールをしておきたい、という薄ぺっらい政治的意図があまりに強く感じらて、不快感を覚えます。残り少ないカードを有効に使いたい北朝鮮の思う壺にはまった、という感じではないでしょうか。訪朝中の金正日の態度、姿勢も実にゲストを小バカにしたものに見えました。なぜゲストがホストを直立不動で見送るのでしょうか?何故7人のゲストに対して、ホスト国がたったの3人なのでしょうか?まるで市民団体の陳情のようではありませんか。金正日は「5人帰国で、経済制裁発動なし + 人道支援」という結論ありき、してやったり、セレモニーには90分だけ付き合うよ、というふてぶてしさ。完全に飲み込まれています。

    有罪を認めている犯罪国に対してすら毅然とした態度をとれない日本という国は、そろそろアメリカの戦後民主化実験場という立場を脱却して、次のビジョンを明らかにするところから再スタートを切るべきときが来ているのだと思います。

    相手のペースに巻き込まれた場当たり的な訪朝は、やはりまったく評価できませんし、5人帰国という結論だけを引き出すなら、行く必要はなかったと思います。
  • id:ddr300sr
    所詮小泉政権のパフォーマンス

    テレビを意識した小泉政権にとってのパフォーマンスの一環という気がしないでも
    ないですね。
    被害者の家族は、全て問題が解決しない限り、批判し続けるでしょうからある程度
    無視して構わないでしょう。
    そんな事ばっかしてると、誰も相手しなくなると思う>被害者関係者

    重要な事は、今回の訪朝も、十膳にほぼ解放が決まっていた訳で、小泉さんの実力
    と言って良いのかどうかは疑問です。だって、日帰りでちょろっと話して解放され
    る訳無いでしょう。最初の解放からかなりもめて今まで解放されなかったクセに。
    訪朝は、あくまで形式的な物で、メディアを使ったパフォーマンスです。

    まぁ、小泉政権になってからの外交部の実力かもしれないけど、今までの政権がこの
    問題をどう扱っていたか不明だから、小泉政権が優れているというのはどうかな。
    貧困とか色々厳しい(一部の連中を覗く)ですし、北にとっての機が熟した時期が
    丁度今だけだったかもしれない訳で、見返りに要求した&譲渡(支援)した物は大
    きいんでしょうねぇ。まぁ、明かされる事はないと思いますが。

    ともかく、小泉政権が今までの政権と違うのは、マスコミを非常に意識し、積極的
    に利用している事です。従って、報道される事実(らしき出来事)をそのまま信じ
    るのはどうかと思います。
    それこそ、情報操作されてるかもしれませんし、レベルの差はどうであれ、北の
    洗脳みたいなもんですよ?

    皆さん、そこんとこまで考えてます?考えてないでしょうねぇ、全面肯定派は。
  • id:ddr300sr
    誤字失礼

    十膳に

    事前に
  • id:yasukana
    Re:所詮小泉政権のパフォーマンス

    >テレビを意識した小泉政権にとってのパフォーマンスの一環という気がしないでもないですね。
    パフォーマンスも重要な政治ですよ。
    古今東西パフォーマンス無しに大衆の支持を得た政権を私は知りません。

    >重要な事は、今回の訪朝も、事前にほぼ解放が決まっていた訳で、小泉さんの実力
    >と言って良いのかどうかは疑問です。だって、日帰りでちょろっと話して解放され
    >る訳無いでしょう。最初の解放からかなりもめて今まで解放されなかったクセに。
    >訪朝は、あくまで形式的な物で、メディアを使ったパフォーマンスです。
    この場合、パフォーマンスの目的もあるでしょうが、北朝鮮の面子を立たせた格好だと思います。
    拉致被害者は「一時帰国」だと最初に言っていた事を日本が反故にした事を
    北朝鮮は加害者であることを棚に上げて子供みたいに批判しつづけていた。(まあ普通の国ではないですから)
    一度出した矛を収めるに収められなかった北朝鮮は譲歩として「一度本人が迎えに来い」と言っていた。
    日本としては迎えに行かせる事は道義上不可能。
    裏ルートでの交渉は小泉政権のカラーを汚す。
    結局、何処の国の首相も行きたがらない北朝鮮にわざわざ2度「交渉」と言う名目で
    「一国の首相が被害者を迎えに行く」事で両国の面子を保つ方法に出た訳です。

    >まぁ、小泉政権になってからの外交部の実力かもしれないけど、今までの政権がこの
    >問題をどう扱っていたか不明だから、小泉政権が優れているというのはどうかな。
    本人の能力はともかく、組織を使って結果を出すのが、トップの実力です。

    >ともかく、小泉政権が今までの政権と違うのは、マスコミを非常に意識し、積極的
    >に利用している事です。従って、報道される事実(らしき出来事)をそのまま信じ
    >るのはどうかと思います。
    >それこそ、情報操作されてるかもしれませんし、レベルの差はどうであれ、北の
    >洗脳みたいなもんですよ?
    昔から、小規模のグループから国家規模のグループまで構成員の大半を洗脳する事で組織は成り立っているのです。
    つまり組織は「洗脳ありき」だと言えるでしょう。
    逆に言うと洗脳の無い組織は「烏合の衆」と言います。
    ただ、善か悪かは時代の道義に反してるか適してるかによって判断されているだけです。
    宗教全般(オウム等も含む)、ヒットラー、ホンダ創業者、あなたの会社、あなたのグループのリーダー
    何処の組織も優秀なリーダーは構成員を洗脳する事に成功しています。
    構成員がそれに気づくかどうかはどうでもいいのです。

    >皆さん、そこんとこまで考えてます?考えてないでしょうねぇ、全面肯定派は。
    人は自分の好きな事しか考えません。裏を読む人は能力が優れていると言うより、
    「裏を読むのが好き」なのです。
    それを考えない事が「能力に欠けている」わけではないのです。
    だから「考えていない」だけで相手を蔑むのは適当ではないと思います。

  • id:jane
    今回このアンケートをしたのは、

    小泉首相が訪朝を終え、私自身「?????」という思いしか残らなかったからです。
    少し質問が唐突過ぎたのは、まったく個人的な思いから私が“拉致問題”に焦点を当ててしまっているからかもしれません。

    ただ、「どうしてこの時期に?」という思いは否めません。
    ジェンキンス氏が日本に来ないことも、私ですら予測がついたことです。
    また、一時間にも満たない交渉(通訳を介しているため)で何が話し合われたのか、逆に何を話し合うことができるのか・・・筋書きがあるにしても、お粗末過ぎます。

    パフォーマンスならパフォーマンスでも構いません、政治家なのですから。
    でも、それならば日本にとっての“実”のある交渉をしていただきたかった。
    金正日曰く「無駄足にならないように・・・」という言葉が、今回の訪朝のすべてを表しているような気がします。
    本来、見送られる立場である総理に背を向けて退出するなんて・・・馬鹿にされているとしか思えませんでした。

    『いわし』に書き込んでくださった皆さま、どうもありがとうございました!
    人それぞれ、感じ方・考え方は違います。
    私の本意も、皆さんのさまざまなご意見がうかがいたく端的な設問にした次第です。
    改めていろいろと考えさせられ、大変勉強になりました。再度、お礼申し上げます。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません