北海道生まれ北海道育ちのひとを北海道産の馬道産子にちなんで「どさんこ」といいますが、いつごろ誰が言い出したのか、その由来とかおもしろいエピソードがあったら教えてください!

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答1件)

id:so-shiro No.1

回答回数594ベストアンサー獲得回数1

ポイント40pt

http://www.excite.co.jp/dictionary/japanese/?search=%E3%81%A9%E3...

どさんこ 国語辞典 - エキサイト 辞書

すでに国語辞典にも載っている認知された言葉です。

このURLの散歩道の項に「私の散歩道の途中に石高神社がある。石作りの鳥居の後ろに一対の石造の狛犬の台石に「産子」の字が彫られている。「道産子(どさんこ)」の言葉はきいているが、ただの『産子(うぶこ)と読む)』。同じ産土神(うぶすなかみ)を奉じる人。氏子。古老のお話によると其の氏神様の範囲の土地に生まれたものだそうだ。」とあり、同じ産土神を奉じる氏子を産子と称し、そこから北海道の産子、道産子ということばが生まれたと考えられます。

http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=857328

道産子の語源は? -OKWave

教えてgooでは、明治時代からあった言葉だとする解釈を載せています。

id:TItti

ありがとうございました!

2004/10/08 08:41:15

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません