AirHのカード端末をさして、ノートパソコンでwebや、メールを見ています。

そこで、質問なのですが、外でAirHを利用してノートパソコンでメールをみるとき、情報が盗まれる可能性はどれくらいでしょうか。ハッカーならば簡単に盗めるものなのでしょうか。メールの暗号化はしていません。
 基本的には無線LANと同程度の危険性有りと考えておいてよいのでしょうか?

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答8件)

id:ykanzaki No.1

回答回数267ベストアンサー獲得回数8

ポイント19pt

http://www.hatena.ne.jp/1098883834

AirHのカード端末をさして、ノートパソコンでwebや、メールを見ています。 そこで、質問なのですが、外でAirHを利用してノートパソコンでメールをみるとき、情報が盗まれる.. - 人力検索はてな

無線LANとは異なって,携帯電話の盗聴に相当します.現在はその危険性は大きなものと考えていません

id:kenpo43

なるほど、かなり低いということでしょうか?

 メールぐらいならばよいのですが、株の売買をしているため、パスワードが万一漏れるのも怖いです。(毎日パスワードを変更すればいいですが)

2004/10/27 22:44:32
id:ssig33 No.2

回答回数217ベストアンサー獲得回数1

ポイント19pt

http://www.memn0ck.com/airh/

AIR-EDGE 完全マニュアル

無線なので、無論盗聴の恐れはありますが、無線LAN程、盗聴用の機器や、ソフトウエアがあるわけではないので、かなりの技術を持ったクラッカーではないと、不可能化と思います。もし、やり取りするデータが、相当に重要である場合は、メールにPGPやGPGなどの暗号をかける。そして、SSLの無いフォームに個人情報等を入力しない等の注意が必要かと思います。また、会社などのPCにVPN接続する場合は、

id:kenpo43

なるほど、高度な技術が必要とされるようですので、安心しました。

 引き続き、昔やったことがある経験者とか(書き込まないだろうけれど)の、話もおまちしております。実は簡単だったとかの感想です。

 

2004/10/27 22:47:46
id:Kiyotaka_ATSUMI No.3

回答回数7ベストアンサー獲得回数0

ポイント19pt

URLはダミーです.

AirH’’を盗聴するのは困難ですが,屋外でパソコンの入力をしているとショルダーハッキング(肩越しののぞき)に注意しなければなりません.いつも同じ運指をしていると,そのうちパスワードなどを読み取られてしまうかもしれません.

それと,パソコンそのものの盗難や置き忘れにも十分にご注意を.

id:kenpo43

ありがとうございました。

 同じ指の動きでパスワードがわかるのですか。意識したことがありませんでした。

2004/10/28 08:30:45
id:hnd_info No.4

回答回数329ベストアンサー獲得回数2

ポイント19pt

AirH”はモデムですので、ルータのようなIP Spoofingブロック機能や

NBTとMicrosoft-DSのルーティングを禁止する機能などがありません。

長時間接続したままにするのは危険だと思います。

id:kenpo43

なるべく、短時間で使うようにします。

2004/10/28 08:31:45
id:mizunouenohana No.5

回答回数920ベストアンサー獲得回数9

ポイント19pt

http://page.freett.com/to_cho/index.htm

tocho-+-盗みの教え-+-tosatsu

ここの…

http://page.freett.com/to_cho/mame/b.htm

携帯電話・PHSは安全なのか

「盗聴器マメ知識」―「携帯電話・PHSは安全なのか」というところに書いてあります。

というかこのURLは説得力を持たすために載せたのです。

で、本題ですが、携帯電話は昔(数年前まで)はアナログの電波でした。その当時は広帯域無線機があれば、簡単に盗聴されるものでした。時代が進み、今の携帯電話やPHSはデジタルなんです。これはそう簡単には盗聴できません。盗聴できないということは、信号を解読できないわけですから、それがデータ通信であっても盗むことはできないわけです。いわゆる無線LANのようなものとは全然違いますので、安心して使っていただいていいと思います。

id:kenpo43

説得力がありました。かなり、安心します。

2004/10/28 08:33:10
id:lkj No.6

回答回数278ベストアンサー獲得回数1

ポイント19pt

http://www.ianywhere.jp/tech/1020369_security.html

モバイル・データのセキュリティ

私もAir-H”(32K)を3年以上使っていますが、情報の漏洩は考えたことありません。例えば警察無線とか無線LANなどは決まった周波数を使っております。PHSに関しては確かに決まった周波数ではありますが、周波数の範囲が広く送受信に関する出力も小さい為に困難と思われます。もちろん通信中もハンドオーバーで基地局との周波数を変える可能性があるために困難と思います。『絶対に漏洩されない』と断言は出来ませんが無線LANとは全く異なると思います。

参考:PHS

PHSによるデータ通信規格としてPIAFSが制定されています。音声通信のフレームと共存でき、640bitフレームを秒当たり50フレーム送ることができます。情報伝送速度は29.2kbitです。PHS2チャンネルを利用すれば、58.4kbitの伝送ができます。PIAFSのフレームは制御24bit、データ584bit,チェックbit32で構成されます。

id:kenpo43

ありがとうございました。

2004/10/28 08:34:37
id:akaneko0226 No.7

回答回数504ベストアンサー獲得回数2

ポイント18pt

無線LANはデータをそのまま垂れ流しにしています、AirHの端末を使用しているならば自宅で電話線でつなげるのと変わらないと思います。しかし、SSLで暗号化はしたほうが良いと思います。

id:kenpo43

ありがとうございました。

2004/10/28 08:34:55
id:mutsuju No.8

回答回数551ベストアンサー獲得回数35

ポイント18pt

持ち歩いて使っているということなので、AirH’’が盗聴される可能性よりは、キータイプや画面を盗み見られる、またはPC自体を紛失する、盗難に遭うなどのリスクを考えた方がいいと思います。

AirH’’での通信内容を傍受することは難しいですが、うっかりしてると隣の人に内容を見られたりすることは考えられることです。

傍受される危険性は、無線LANのほうが遙かに大きいです。私は無線LAN経由では全ての通信を暗号化しないと恐ろしくて使えません。(smtp/popも全て暗号化して使っています)

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません