映像に関してです。映像を編集する際


720と480なのに
どうして4:3なんですか?

また、そもそも720とは何ですか?走査線ですよね。この場合の720とはインターレースですか?

また、このような映像の線に関する情報も教えて下さい。例えばハイビジョンなどです。

宜しくお願いします。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答9件)

id:virtual No.1

回答回数1139ベストアンサー獲得回数128

ポイント10pt

720は水平方向の解像度です。

480が走査線です。

通常のテレビ放送の走査線数が525本で有効表示走査線数が480本程度になります。またテレビ放送の場合はインターレースがを前提になります。

http://www.nodamusen.jp/dtv/resolution.html

DTV Page! - TV映像の解像度

『PCの画面は,各ピクセルが正方形なので320×240や640×480という解像度が使われていまが,TVなどの映像機器では,走査線と走査線の間に若干の隙間があることから,ITU-R601のディジタルビデオ規格では縦長のピクセルが使われています。』

id:dealman No.2

回答回数38ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt

http://jumper-x.hp.infoseek.co.jp/begin/status/1/

アスペクト比とピクセル

ピクセルという概念はデジタルのもので

TVなど放送信号は走査線は連続したアナログ波形で成り立ち

それをデジタルにするときに何分割するかという問題で、周波数的な都合で720分割になった

id:aitatz No.3

回答回数27ベストアンサー獲得回数4

ポイント10pt

こちらのPDF「デジタルビデオ入門」をご覧下さい。他の書類も大変参考になります。

id:xxxxxshigexxxxx No.4

回答回数51ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt

720×480は素材が正方ピクセルでないためにそうなります。

720は走査線の数でなくてピクセル数ですね。

詳しくはこちらで「正方ピクセル」を検索してみてください。

id:g-h No.5

回答回数38ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt

それ、多分DVで撮った映像ですよね。

DVっていうのはもともと映像の画素の四角形が正方形ではなく、縦横比が1:0.9の長方形です。だから画素が720×480であっても、実際に表示されるのは、(720*0.9)×480=648×480で、大体4:3になるでしょ?

id:homuRa No.6

回答回数46ベストアンサー獲得回数0

ポイント40pt

720x480というのは、一枚の画像のサイズをそれぞれピクセルで表記したものです。走査線とは関係ありません。映像のサイズに関しては、上記URLに詳しく書かれています。

また、走査線に関してですが、テレビの映像情報は、画素を点にした状態の連続で線にして送られます。この線を走査線といいます。ブラウン管に映し出されるときは、走査線を水平方向に上から順に線を引くように再生されます。

1画面に対して走査線数が多いほど,きめ細かい高画質な映像となります。一般のテレビでは1画面当たり走査線数525本で作られています。

ハイビジョン放送では、この走査線数が1125本と、一般放送の約2倍になっています。

走査線を走査する方式には「インターレース方式」と「プログレッシブ方式」の2通りあり、

テレビ受信機によってプログレッシブ回路を搭載しています。

プログレッシブ方式はインターレース(飛び越し走査)方式に比べて、画像にチラ付きが無く高画質な映像を再現します。

質問者が未読の回答一覧

 回答者回答受取ベストアンサー回答時間
1 masters 38 32 1 2005-01-24 03:47:16
2 masters 38 32 1 2005-01-24 03:56:14
3 CaT 183 55 0 2005-01-25 15:26:56

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません