B’zの「Queen of Madrid」って曲ありますよね?

直訳すると「マドリッドの女王」って意味ですけど、なんでこういうタイトルなんでしょうか?
歌詞を見てもいまいちピンときません…
この曲の背景を説明してもらえませんか?

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答1件)

id:mimibukuro No.1

回答回数1299ベストアンサー獲得回数3

ポイント150pt

http://dic.yahoo.co.jp/bin/dsearch?p=QUEEN&stype=0&dtype=0

Yahoo!辞書 - キュー【Q・q】

この曲の作られた背景ということだと分からないので(検索しても見つけられず)、自分なりのタイトルに関する解釈を。もし「作られた背景」をお求めで参考にならないようであればポイント不要です。

QUEENという言葉は「女王」という意味のほかに、「ある集団の花形である女性」という意味があります。曲の前半の歌詞に「ここで癒しておいでよ」「踊りながら侵略の歴史をごらん」とありますから、「ここ=踊れる場所」という推測ができます。また彼女が「Queen of Madrid」であると仮定し、彼女が「踊れる場所」にいることから彼女がダンサーであることが推測できます。スペインの踊りと言えばフラメンコですが、まあラテン系の情熱的な踊りは他にもあるのでそこまで断定はできません…。

さて「とおりすぎていくだけの人たち」というフレーズが何度も出てきます。これは「観光客」を指しているものと思われます。蛇足ですが「にぎやかな5月=闘牛祭り」であると思われます。

上記のことから、この曲は「マドリッドの花形ダンサーが観光客を眺めながら、”気まぐれなあのひと”をあてどもなくのんびりと待つ」気持ちを歌ったものだと推測されます。

※目の前に、たまたまこのCDがありました…。乾いて、穏やかで郷愁のある、いい曲ですよね。

id:sema

うわ!物凄く納得しました!

確かに背景教えて、とは書きましたがそんなの各人の(ていうか厳密には稲葉浩志氏の頭の中にしかないでしょうが)

解釈によって違ってきます。要は私が納得するストーリーが欲しかった訳で(苦笑

でもこれこそ全く望んでいた通りの回答です!ありがとうございました!

2005/02/06 15:46:11
  • id:sema
    「侵略の歴史をごらん」

    これも今調べるとナポレオンのスペイン侵略の事ですねえ。
    この曲、調べるとちょっと深いなぁ。
  • id:mimibukuro
    「侵略の歴史をごらん」

    ポイントありがとうございます。
    お求めの内容に添えたようでほっとしました。このアルバム大好きで、最近はもう一枚のほうを車で聞いています。
    意味の深い曲ですよね。「〜ここに置いてるものの値打ち」という辺りも。
    普段何気なく目にしたもの(ぱっと見たいしたことないようなもの)にも、様々な値打ちがあり歴史があるんだなーとか思ったものです(^^)

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません