お○くラインに切り替えると”ドアホン”は

使用不可になるらしいのですが
どーしてなんでしょうか?

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答4件)

id:baihen No.1

回答回数104ベストアンサー獲得回数0

URLダミーです。

直収型固定電話サービスのお○くラインと、

宅内で完結する自営設備であるドアホンは何の関係もありません。

家でも会社でも嘘を並べて勧誘するヤフーとテレコムのテレアポがうざくてたまりません。

id:Yetinmeyi No.2

回答回数93ベストアンサー獲得回数0

ポイント25pt

おとくラインのデメリット

⑧電話回線経由のドアホン利用不可 →ドアホンも利用可能へ?

 これまた曖昧な説明でしたが、ドアのベルを鳴らしたときに家の固定電話が連動して反応するタイプのドアホン(マンションでついているようなのとは別)は作動しなくなると言われていましたが、これまた使えるようになったと聞いています。真相は???ちょっと不明な部分ありです・・・

id:SSB

このブログを見て不安を感じました。

でも なんでなんだ?

2005/03/19 16:18:22
id:Kumappus No.3

回答回数3784ベストアンサー獲得回数185

ポイント25pt

http://www.fitweb.or.jp/adsl/tj.html

「FITWebADSL」トラブル発生事例

直接の回答にはなっていないのですが、ドアホンになどに利用している回線は間にいろいろな音声通話で想定していないものが入っているため、逆にそれをはずさないと「お○くライン」が使えないかも?ということではないかと。

id:SSB

ドアホンには 1.電話回線を利用するタイプと2.

別に2芯ケーブルで呼び出し側と接続するタイプ

があると思いますが 2.の場合は少なくても今回

の質問の対象にはならないのでは思うのですが

どなた様かこのような実際の体験をお持ちの方

は居られないのでしょうか?

2005/03/19 20:47:08
id:baihen No.4

回答回数104ベストアンサー獲得回数0

ポイント25pt

2度目の回答です。ごめんなさい。

ADSLの説明のページですが、説明用の図としてこのURLを引きました。(これもちょっと違うんですが…)

図1-1,1-2でモデムやパソコンはないものとして、またスプリッタはモジュラーコンセントまたはローゼットに読み替えてください。

3番の回答のコメントでSSBさんが書かれている、1が図1-2、2が図1-1だと思います。

どちらにしても、お○くラインにしたからといって、宅内の配線が変わるわけではないし、変わるのは電柱の先にあるNTTのビルの中ですから、ドアホンが使えなくなる理由がありません。

「電話回線を利用するドアホン」というのは4芯のいわゆる「電話線」を使い、

モジュラー →(A)→ ドアホンアダプター →(B)→ 親機  とすると、

(B)の部分の配線で2芯は電話回線、もう2芯はドアホンが使っています。

ここが1本の線ですので、電話回線を使っているように見えることがあります。

へたくそな説明で申し訳ないのですが、自宅の電話がこのタイプのドアホンで、問題なく使えていますので参考になりませんでしょうか…

id:SSB

まさにその通りかと思います。

しかし カスタマーセンターでも同様な事を

言っているのです。この会社内でよく検証を

行い他のケースと混同しないようして欲しいもの

だと思います。

2005/03/20 09:11:52

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません