FLASHのアクションスクリプトのプログラマの費用算出方法ってどういう割り出し方が考えられるでしょうか?

サーバ←→FLASH間のやり取りも含む

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答3件)

id:youkan_ni_ocha No.1

回答回数379ベストアンサー獲得回数0

ポイント20pt

http://www.hatena.ne.jp/1113447312

人力検索はてな - FLASHのアクションスクリプトのプログラマの費用算出方法ってどういう割り出し方が考えられるでしょうか? サーバ←→FLASH間のやり取りも含む..

ソフトは工数×時間なんで、過去やったプログラムで同程度のレベルの仕事で、どの程度時間がかかったかを調べて、だいたいの時間を求めて金額を割り出す。見えない部分は、危険費として2割ましとか3割ましで計算、その他、打ち合わせが多くなりそうだったら、その分の費用は別に請求する。見積もりは、その時の状況で原価に何割利益をのせるか考える。たたかれなきゃいけない時もあるし、そこは、経験

id:kurodatom

人月計算と言うヤツですね。

ところで、アクションスクリプターの人月ってどんなもんなんでしょうか。

最近、需要が高まっているように思えるのですが、その割にあまり突っ込んだプログラムできる方って少ないように思うのですが。。。(私見ですが)

意外とデザイン要素とかも多いので、特殊な仕事かと思います。

2005/04/14 13:02:17
id:jhc No.2

回答回数27ベストアンサー獲得回数0

ポイント20pt

費用算出方法は人月計算です。

金額は業者により様々ですが、サーバ←→FLASH間のやり取りも含むようなActionScriptを書ける企業・個人事業者なら、経験豊富だろうと、浅かろうと、あまり金額は変らないと思います。

つまり同じ動きをするActionScriptを書いたとして、経験豊富な人は単価が高いが1週間しかかからないところ、経験が浅い人は単価は安いが2週間掛かるという計算に基づくので、、、

ただ、Scriptの高度さ、クライアント側の納期の問題でプラスアルファはされると思いますが。。。

無論、クライアントとの打ち合わせの回数、仕様変更などが多くなった場合は別途請求をします。

ちなみに私個人は人月65万~で見積もっています。

日に直すと2万ぐらいですね。

id:kurodatom

なるほど。その通りですね。

個人事業主と法人ではまた単価も変わってくると思いますが、65万だとぱっと見、「安いな」とおもいました。

(悪い意味ではなく、もったいないなと言う意味で)

2005/04/14 14:27:40
id:youkan_ni_ocha No.3

回答回数379ベストアンサー獲得回数0

ポイント20pt

フラッシュだと、プログラムとデザイン分けにくいんで。コントロールするSEがプログラムできる人にして、実質2人分の工数にする。フラッシュの人には、どっちかというとデザイン中心でやってもらう。デザイン、ページ一枚いくらですかって外注に見積もりださせて、プログラム部分は、過去の実績から計算して、とりあえずそれで出してみて、お客が、それじゃあだめだとか言ったら、「いや、プログラムの部分をもっと簡単にすると、もっと下がりますが」的な話をする。そこから先は、ケースバイ、ケース。

id:kurodatom

そうですよね。デザインっぽい部分とプログラムっぽい部分が1パックになっていて、チーム開発とか難しそうですよね。

そういう意味では、単価が高くなって当然という気がします。(画だけ分けるとしても)

これにて質問を終了します。

答えてくださった方々、ありがとうございました。

2005/04/14 16:00:43

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

  • 対価 対価 2006-03-13 16:12:54
    はてな FLASHのアクションスクリプトのプログラマの費用算出方法ってどういう割...
「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません