【J2コンサドーレ】取締役総務部長が買春逮捕され、責任をとる形で会長(大口スポンサー社長)が辞任し、一部スポンサーから契約解除通告を受ける等、道内人気クラブが激震に見舞われています。

http://www.nikkansports.com/ns/soccer/p-sc-tp0-050510-0010.html
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20050512&j=0022&k=200505120991

・昨年も所属選手が飲酒運転事故を起こし解雇され
・2004年度決算時に27億円の累積債務がある

など、J2降格後の成績低迷もあり、クラブの存亡も含め、将来が大変気になります。

どのように立て直していくべきなのか? また、生き残ることができるのか等、ご意見をいただきたいと思います。

※ 特に、コンササポの方からのご意見お待ちしています。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答6件)

id:sami624 No.1

回答回数5245ベストアンサー獲得回数43

ポイント10pt

海部内閣同様、先ず組織のクリーンアップが必要ですね。観客の指示がなければ、当然士気が低下しますから、先ず観客の支持を得るために、監督以下組織のクリーン化に努力すべきです。

→次にチームワークでしょう。

id:u-chan

>海部内閣

海部内閣が何をしたのか存じかねますが、組織のクリーン化と一口に言っても色々あると思います。ましてや、今回の問題は大のオトナがプライベートな時間に犯した事件なので、個人の良識に頼らざるを得ません。

故に、こういう不祥事に組織的に対応するのは事実上不可能かと思いますが。

2005/05/13 15:14:34
id:Baku7770 No.2

回答回数2832ベストアンサー獲得回数181

ポイント15pt

 コンササポではありませんが、3点ほど気になった点がありますので。


 まずは、本人以外の処分が軽すぎますよね。会長は非常勤ながら取締役で残るようですし、社長もたった20%三ヶ月減俸ですよね。


 「9月まで残してくれ、その間に真に信頼されるスタッフを集めてフロントを建て直す。以後はきっぱり辞職する。その間報酬はいらない。」と言ったら支持が増えると思います。

 2点目は選手はどれだけファンに感謝の態度を示していますか?チームの危機を訴えていますか?

 最近でもファンが喜ぶだろうと記念のボールにサインしてスタンドに投げ込んだヤクルト古田。古くは経営危機に応じて球場前で募金を募った広島長谷川投手。北海道なら日本ハムの新庄といういい手本があるじゃないですか。ゴレンジャーのかぶり物は彼1人だけじゃなかったことと合わせて参考にして下さい。試合に出てプレーするだけがプロではありません。少なくとも野球より1人多い(DH含めて10人です)11人が試合中ですから。選手のリーダーがどういった行動をとるかによってついてくるファンの行動が変わります。

 3点目はファンも協力しなければいけません。フロントが匙を投げた球団がファンの募金で救われ、球団の言うことを聞かなくてもファンの言うことなら何でも聞く選手のコンビって最高だと思いませんか。

id:u-chan

>まずは、本人以外の処分が軽すぎますよね。

確かに軽いですね。弁護する気はありませんが、このチームは経営・運営ができる人は石水さん以外いないと言われているそうです。彼が完全に身を引いたら即クラブは崩壊してしまうという強烈なジレンマを抱えていると言えます。

そういう意味ではご指摘の通り、リーグに依頼して、信頼できる優秀な経営者(必ずしもスポンサーではなく)を紹介してもらう−−という「鳥栖方式」もひとつの手でしょう。

>チームの危機を訴えていますか?

過去にサポーターに出資を求めたとき、目標額達成は難しいとしていたのが、目標額を上回る増資が達成できたということがありました。

地元やサポーターはクラブの経営状態がかなり苦しいことを理解しているのがよくわかります。

(故に今回の事件はいっそう許し難いですよね)

>3点目はファンも協力しなければいけません。

今回の事件のもう一つの難題が、捕まった幹部が「サポーター出身」であるということです。サポーターが中心に....といっても、ミソをつけてしまった人が出てしまった以上、こういう流れでまとまるか非常に疑問です。

2005/05/13 15:25:22
id:doriaso No.3

回答回数770ベストアンサー獲得回数13

ポイント20pt

コンサ設立当社から見てます。


逆巨人というか、そこそこの息の短いベテランなんかを取ってきて、その時は結果を出しても、それが維持できない姿を毎度見てきました(ペレイラ、アルシンド、ディド、高木、小倉・・・)。


その反面、無駄金をはたいて使えない外人を取ってきて、すぐ退団のくりかえし。


将来は道産子選手で戦うチームなんてのを期待してましたけどね。


バルデス、ウーゴ、エメ、ウィル、ビジュ、吉原、山瀬、今野、播戸、大黒、岡ちゃん・・・良い選手は他に新天地を求めていく(注:良くない選手も含まれています。しかし、そうそうたるメンバーだなぁ)。


石山愛子も活躍の場を移しました。笑。


個人的には、若手を育てて高く売るようなチームとか、ある程度割り切った方針にすべきだと思います(既にやってるんですかね)。いまさら、すぐにJ1なんて思っているサポもいないでしょうし。


そのうち、あるタイミングでチーム力が付けば上を目指せばいいのでしょう。


経営陣の一新、コストの削減、リストラ、信頼の回復、、、やることはたくさんありそうです。それだけの情熱のある人材を集められるかどうかにかかっているのでは。選手も含めて全員解雇して0からやるくらいじゃないとダメでしょう。で、とにかく経営は毎年少しずつでも黒字出していかないと。


選手は全員、登別温泉や洞爺湖温泉でアルバイトでもしたらどうですか?チョコレートファクトリーで働くとか、円山動物園で飼育員するとか。とにかく色を出すことですよ。選手・スタッフは全員北海道出身で良いじゃないですか。


今だったら、日ハムもいるわけだし下手すりゃチーム解散の声が上がれば、すぐに実現しちゃいそうな気もしますが。


※この質問への回答数により注目度が伺われますね(そんなに回答付かないだろうなぁ)。

id:u-chan

>将来は道産子選手で戦うチームなんてのを期待してましたけどね。

J1はしばらく(下手すると10年位?)あきらめて、地元選手中心でJ2で地道にがんばるというのが今は、現実的でしょうね。

このチームのリーグに与えた功績はやはり大きいと思います。地方市民チームで最初にサポーターを満員にすることができたんですから。

新潟、仙台、大分で多くの観客を動員できるきっかけを作ったと言っても過言でないと思います。

>選手は全員、登別温泉や洞爺湖温泉でアルバイトでもしたらどうですか?

去年までの草津方式ですね。

いい案だと思います。なんか、見てると「甘えるべき」ところと「甘えてはいけない」ところの区別がついてないんですよね。撤退したスポンサーだって地方の予備校で年間2,500万も負担してたんですから、宣伝としてはかなり高額だと思うんですよ。「なんとか地元のために」って気持ちは多分にあったと思います。この行動が「お灸」なのか「愛想つかしたのか」わかりませんが。

2005/05/13 15:48:47
id:aik No.4

回答回数19ベストアンサー獲得回数0

ポイント15pt

http://www.consadole-sapporo.jp/

CONSADOLE SAPPORO OFFICIAL SITE

広告収入と入場料収入、グッズの売上げ及びJリーグからの分配金がチームの運営収入となりますが、コンサは昨年度のあの成績、日本ハムの登場により観客数の減少が懸念されたところですが入場者数は前年とそんなに変わってはいません。これは野球観戦者とサッカー観戦者がほぼ分離していることの証明にもなるかと思います。固定されたコアなサポーターの囲い込み(シーズンチケットの販売増)による収入の基礎基盤の安定化がひとつ。山瀬、今野に続く有望な選手の育成による移籍金の収入が望むべき姿かと考えます。

id:u-chan

札幌も仙台も「プロ野球」がやってきたら、共食いになって、共倒れになるんじゃ?

とかいわれてましたよね。しかし、そうはなっていない。(私個人はそれはありえないと思っていましたが。)

やはり、地元の選手を自前で育てて、移籍金で稼ぐというのが一番いいのでしょうが、こういう事件が起きるとどうなんでしょうね?

選手の親御さんは、お子さんを預けにくくなると思いますが。

2005/05/13 17:01:17
id:impetigo No.5

回答回数2545ベストアンサー獲得回数8

ポイント15pt

今はひたすら我慢、中途半端な補強はダメ、このまま若手を試合に出して成長させる、そして他チームからの引き合いが来たら「レンタル」移籍。今の所いくら負けてもさらなる降格も無いようですのでこの最低3年は我慢!金が貯まったら一流選手の取得。また、今ではなくなりましたが「寄付」も継続してやってください。前の「強化費」の名目の様にさらに手続きを簡単にすれば数億は集まりますよ。アイデアを持っている若手職員(サッカー好きの)の採用も良いのでは?URLはダミー

id:u-chan

>今の所いくら負けてもさらなる降格も無い

ココは重要なポイントですね。

いま、J2は12チーム。

ただし、全国にJリーグ入りを目指すJFL、地域・都道府県リーグ所属のチームがかなり増えているのが気がかりです。J2の残り枠はJ1を20チームにしても、あと10。

5〜10年で埋まってしまうような気がします。

そこまで耐えられるかですね。

2005/05/13 19:51:48
id:afra No.6

回答回数8ベストアンサー獲得回数0

ポイント15pt

http://ex3.2ch.net/soccer/kako/1043/10438/1043836443.html

�v���t�F�\�[���{�����i���Ȃ��B

札幌より何百倍も恵まれてるチームのファン(サポ未満)が言うのもなんですが、札幌だって上や下のリンクの「実際になくなってしまった」チームに比べれば相当恵まれてますよ。


「チームが無くなるかもしれない」って危機感は確かに大切ですが、それで浮き足立ってしまっては本末転倒だと思います。

http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-183-storytopic-23.html

<9>「現場」「フロント」は一体/長期的な戦略を 琉球新報〜沖縄の最新ローカルニュース

(こちらは沖縄かりゆしFCの話)

少なくとも、これら2つのチームと違ってフロントの体制(個人として残念な行為はありましたけど)はしっかりしているはずです。


そんなチームを、サポーターが信じてあげることが大切なんじゃないでしょうか?

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/jtoto/column/2005/special.h...

スポーツナビ | Jリーグ|コンサドーレ札幌〜北国プロビンチャの挑戦〜

この通り、長期的な戦略だってしっかり立てていますし、その戦略に従ってチームも組み立てていっているように見えます。


あとサポーターに出来ることがあるとすれば、チームが汚名をかぶったならそれを取り除く手助けができないか、ということですね。

具体的には難しいですが、たとえばHFCの会長に本心で辞任して欲しいというコンササポはほとんどいないと思います。

そんな背景(背景を知っていれば、辞任せざるをえないということも分かると思いますが)をもっと一般のサッカーファンに知らせることとかなら、できるのではないでしょうか?

id:u-chan

確かに「なくなった」チームより恵まれてるのはわかります....。

スポナビの記事は過去に読みました。

細かいことは何も知らないし、何か根拠があるわけでなないですけど「これなら何とか大丈夫かな?」とは思いました。

でも、こんな周囲の熱意や期待を裏切る事件が起きるとどうなのかな? と思います。

今日、厚別で試合がありましたけど、雨でもないのに1万人入らなかったんですよね。

サポーターの動向が今後の注目点ですね。

2005/05/14 22:18:41

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません