デザイン作業で使われる「カンプ」の語源について教えてください。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答7件)

id:hiroyukiarita No.1

回答回数1792ベストアンサー獲得回数0

ポイント30pt

< カラーカンプ >

印刷物を作成する際、仕上がりをイメージできるように作るデザインサンプル。カンプは英語のComprehensible(理解できる・わかりよい)が語源です。

id:watt

Comprehensibleでしたか!

2005/05/15 01:30:50
id:kinop No.2

回答回数325ベストアンサー獲得回数2

ポイント20pt

キャッシュからいくと

英語のcomprehensiveから来ているみたいですね。

id:watt

皆さん、ありがとうございました。

「Comprehensiveなプラン」を作る、という使い方はしてましたが、まさかカンプがそうだったとは。

皆さん、ありがとうございました!

2005/05/15 01:33:23

質問者が未読の回答一覧

 回答者回答受取ベストアンサー回答時間
1 ed_tks 699 625 0 2005-05-14 21:29:24
2 cynix 29 28 0 2005-05-14 21:29:25
3 futurewords 223 184 1 2005-05-14 23:27:21
4 sami624 5245 4679 43 2005-05-15 00:02:07
5 doctorhs 46 40 0 2005-05-14 23:58:01

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません