文中に”八雲立つ”って出てきたら

どういう意味なんでしょう??

八雲って何?

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答3件)

id:tokyo_xjp No.1

回答回数284ベストアンサー獲得回数0

ポイント20pt

http://www.bitcat.net/hirai555/page099.html

出雲・萩の旅、語句解説

八雲立つとは、「豊かな雲が湧き出している地」という意味だそうです。

id:colo

ふむう、ありがとうございます!

2005/05/30 07:07:41
id:torihamuhamu No.2

回答回数1757ベストアンサー獲得回数0

ポイント20pt

http://jiten.www.infoseek.co.jp/Kokugo?col=KO&pg=result_k.ht...

国語 英和 和英 カタカナ 漢字 - Infoseek マルチ辞書

多くの雲が立ちのぼる意から、地名「出雲」にかかる枕詞です。

id:colo

ありがとうございます。

枕詞としての意味しかありませんか?

2005/05/30 07:21:35
id:yokikotokiku No.3

回答回数164ベストアンサー獲得回数2

ポイント20pt

http://yokikotokiku.hp.infoseek.co.jp/

�����y�O��

↑ダミーです。

「八雲」自体で単語として使うことはありません。

「たくさんの雲」くらいの意味です。

で「八雲立つ」でひとつのフレーズとして、「枕詞(まくらことば)」として、和歌などで「出雲」にかかります。

枕詞は文中にあっても訳さなくていい決まりなので、

訳すときは「八雲立つ出雲」とそのまま訳してもいいし、

「たくさんの雲がわき上がって出てくる、その「出ず」ではないが「出雲」の」

と、ムリクリ訳してもいいでしょう。

言葉としての出典は、日本最古の和歌とされる

八雲立つ 出雲八重垣 妻籠みに

八重垣作る その八重垣を

から取られています。

だから「八雲の道」といえば「和歌の道」のことです。

id:colo

ありがとうございます。

む〜、、、なるほど、、、。

2005/05/30 07:23:48

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません